いつの時代・どんな家庭用ゲーム機にも必ずと言っていいほど数多のタイトルが発売されてきた人気ジャンル・FPS(一人称視点)、TPS(三人称視点)のシューティングゲーム。
狙いを定めて目標を撃ちぬくえもいわれぬ気持ちよさは、どんなゲーマーをも魅了し続けるに足る「純粋な面白さ」に溢れています。
今回はそんな一大ジャンルの中から「PS5で遊べる、おすすめのFPS・TPS(シューティングゲーム)」をゲームの特徴やイチオシポイントと一緒にご紹介します。
ソロでもマルチでも・オフラインでもオンラインでも遊べる様々なタイトルの中から、アナタに最適のゲームを見つけ出しましょう!
- PS5で面白いFPS・TPSを遊びたい
- 1人や2人プレイなど好きな人数で遊べるゲームを探している
- どんなFPS・TPSが発売されているのか特徴なども知りたい
PS5のおすすめFPS・TPS
DEATHLOOP(デスループ)
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大2人) |
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス |
発売日 | 2021年9月14日 |
情報・技術・戦略すべてをつぎ込む「暗殺者の苦労」が体験できるFPS
『デスループ』は、凄腕暗殺者である主人公がタイムループの運命から逃れるべく「8人の重要人物暗殺」を目指す、一人称視点シューティングゲームです。
ソロプレイではNPCが・マルチプレイでは他のプレイヤーが操作する女暗殺者の目的は主人公の殺害で、主人公同様様々な手段で命を狙ってきます。
もちろん自分が女暗殺者側となって他のプレイヤーの目的妨害に勤しむことも可能で、人が違えば手段も違う千差万別の暗殺プレイが飽きない楽しみを演出。
時間や手順によって入手できる武器や敵の配置が変化することもあり、ソロプレイでの攻略自体も最良の結果を求めて楽しめるスルメ的な面白さが凝縮されています。
命を狙う側でありながら同時に命を狙われる側でもあるスリリングな体験ができ、他のFPSゲームとは違った新鮮さがあります。
- 謎解きやステルスゲームが好きな人におすすめ
- 死に戻りをしながら進めていくのが面白い
- 「ダークソウル」みたいな他プレイヤーの世界に侵入して対戦ができる
BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザード ヴィレッジ)
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人 |
発売元 | カプコン |
発売日 | 2021年5月8日 |
ゾンビ×サバイバル×謎解きADVで人気の「バイオハザード」シリーズ作
『バイオハザード ヴィレッジ』は攫われた娘を追いかける中で、迷い込んだ山奥の村で襲い来る化け物から逃げ・時に戦いながら家族のため戦う、男のサバイバルホラーアクションです。
前作に引き続き、臨場感ある恐怖を掻き立てる一人称視点のアイソレーションビューで父となった主人公・イーサンが再び恐怖の旅に巻き込まれる物語が描かれます。
敵対するモンスターだけでなくカラスなどの野生動物、トロフィーに影響するイースターエッグなどを撃つための探索要素が豊富に用意されているのも高評価。
ゲーム本編とは別にオンラインで楽しめる「BIOHAZARD RE:VERSE」が同梱されており、バイオの世界を誰かと共有するマルチプレイホラー体験も見逃せません。
シューティングゲームと言えばバイオは外せない!前作とは異なり、アイテムの売買で弾丸や回復アイテムを購入できるのもポイントです。
- バイオハザードならではのホラー要素を味わえるFPS
- グラフィックが綺麗でロードもサクサク
- クリア特典が豊富で周回プレイなどやり込みができる
Fortnite(フォートナイト)
ジャンル | TPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大100人) |
発売元 | Epic Games |
発売日 | 2020年11月12日 |
「建築」という新たな要素を取り入れ世界的人気爆発となったサバイバルTPS
『フォートナイト』は、時間経過で狭まるフィールドで撃ち合い最後の1人を目指し、サバイバルを繰り広げるサードパーソン・シューティングゲームです。
本作が他TPSサバイバルシューターと一線を画すのが、フィールド内に自由に行える「建築」というクリエイティブな工程です。
城壁を作って身を守ったり物見台を作って狙撃ポイントを自作したりと、地形利用の一歩先を行く戦法は多くのプレイヤーに無限の遊び方を提供しました。
サバイバルモードでは最大100人、クリエイティブモードでは最大16人のプレイヤーがオンラインで集えるという規模感も人気の一つとなっています。
世界中で愛される本作、ゲーム自体は無料なので気になった方・興味があった方はぜひ一度実際にプレイしてみてください。
- 基本プレイ無料で遊べる大人気TPSサバイバルゲーム
- 最大100人の大人数でオンライン対戦ができる
- 他のゲームにはない奥が深い建築要素が楽しめる
※フォートナイトの無料版はPS5公式ストアからダウンロードできます
Returnal(リターナル)
ジャンル | TPS |
プレイ人数 | 1人 |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2021年4月30日 |
人気ジャンル「ローグライク」にシューティングゲーム要素が合体!
『リターナル』は姿を変え続ける謎の惑星に墜落し、死ぬ度に巻き戻る時間に囚われた主人公が、元の世界へ帰るべく過酷な世界を生き延びるローグライクTPSです。
主人公が探索するフィールドはランダムで生成される3Dマップ構成となっており、ボスを倒して先に進む王道ダンジョンRPGシステムでゲームは展開します。
バトルシステムにTPS要素を組み込んだことで、回避やエイムといったプレイスキルが重要なアクション性が一般的なローグライクゲームより高くなっているのが特徴です。
不気味なモンスターと困難だらけの惑星から主人公が脱出できる瞬間は訪れるのか?激ムズ難易度のハードゲームをお求めの方にオススメの一作です。
「死に戻り」をテーマにした内容からゲーム難易度自体が高め。ただ銃を撃ちまくるだけのシューティングゲームより格段にやりごたえアリ!
- ソウルライク(死にゲー)が好きな人におすすめのTPS
- 60fpsでヌルヌル動く、高速ロードで快適に遊べる
- 「トルネコの大冒険」のような死んだらやり直しの緊張感が味わえる
OUTRIDERS(アウトライダーズ)
ジャンル | TPS |
プレイ人数 | 1~3人 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2021年4月1日 |
未知の惑星「エノク」へと移住を目的とした探索・戦闘が楽しめるTPS
『アウトライダーズ』は、エイリアンやクリーチャー・武装勢力が蔓延る未知の惑星エノクを舞台に繰り広げられる、アウトライダーたちの冒険を描くTPSです。
一般的なTPSの様にメイン・サブウェポンを切り替えながら銃撃戦で立ち回るのが基本動作となり、3Dシューターゲームに慣れた方なら操作に迷うこともありません。
プレイアブルキャラは特性の異なる4タイプから作成され、それぞれの得意・不得意をカバーしながら訪れる様々な困難へと立ち向かう戦いが繰り広げられます。
またスキルツリー型の育成システムも実装されており、育て方次第で同じクラス・同じスキルでも全く異なる立ち回りが演出できるバリエーション性も秀逸です。
「COOPシューター」とも呼ばれる本作。その呼び方が示す通り協力プレイに重きを置いたアクションシューターが最大の魅力です。
- Division、Destinyが好きな人にピッタリのTPS
- フレンドとともに探索や戦闘が楽しめる
- 装備を集めてキャラクターを強化するハクスラ要素
Call of Duty:Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大40人) |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2020年11月13日 |
ミリタリーFPSとして知らない人はいないレベルの人気作
『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』は、テロリストに奪われた核兵器を追跡すべく、特殊部隊員として1981年の世界で戦う、FPSシューティングゲームです。
ソロ向けモードはミッションを選択し進めていくキャンペーン方式。2作ぶりに復活した構成は「受注」「攻略」の簡潔な工程により物語をかみ砕きやすくなっています。
もちろんシリーズの人気を支えるマルチプレイモードも各種完備されており、クロスプラットフォームを採用することでハード違いの友達とも一緒にマルチプレイが楽しめます。
特に今作から登場したゾンビモードでは、対人戦とは違ったシューターゲームの爽快感とマルチプレイによる連携・共闘感が味わえると大評判!
バリエーション豊かな銃器に対戦モードで長くたっぷり遊べる、機種を選ばず集合できる人気シリーズの看板に恥じない名作ウォーシューターゲームです。
PS5ではロード時間が他ハードと比較しても圧倒的に短いため、待機時間によるストレスは皆無と言っても過言ではありません。
- 東西冷戦下にある1981年の特殊部隊員たちの戦いが描かれるFPS
- やり込み要素もあるゾンビモードが面白い
- 爆速ロードでストレスなくプレイできる
メトロ エクソダス コンプリートエディション
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人 |
発売元 | スパイク・チュンソフト |
発売日 | 2021年7月15日 |
ロシアの人気小説「メトロ2033」を原作に持つ人気シリーズ作
『メトロ エクソダス』は、核により汚染されたロシアを蒸気機関車で横断し、生存者を求め旅するシネマティック・サバイバルシューターです。
主人公は探索・戦闘のフィールドに制作キットを持ち込んで挑むため、プレイヤーは状況に応じた現地で銃器や装備のカスタマイズを求められることに。
シネマティックと表現される重厚な語り口で描かれる、核の脅威から生き延びた人々のたくましい姿は読み進めるほどに共感し感動できるはずです。
オンラインでの独自コンテンツや2人プレイなどのマルチプレイ要素を持たず、「ストーリーを1人でとことん楽しみたい」という方にオススメのシングルシューター作品です。
「各探索マップ停車」する機関車を中心に、崩壊した文明と蘇りつつある自然が入り混じったロシアの大地の風景が美しいFPSです!
- 世界観とストーリーを重視したサバイバルFPS
- オフラインのみ!ソロプレイでじっくり遊べる
- 建物や風景などグラフィックが綺麗
レインボーシックス シージ YEAR6 デラックスエディション
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大10人) |
発売元 | ユービーアイソフト |
発売日 | 2021年3月18日 |
トム・クランシーが生み出した小説「レインボーシックス」を題材としたFPS
『レインボーシックス シージ』は、対テロ特殊部隊「レインボー」として、立てこもったテロリストたちに挑む、FPSタクティカルシューターです。
マルチプレイに特化した作品で、最大10人が戦うメインコンテンツをはじめ多彩な対戦・共闘モードを収録しています。
タイトルが示す通り「シージ(包囲作戦)」がテーマとして取り入れられており、攻撃と防衛で構成されるシューターバトルは戦略性大!
陣取りや人質回収など4種の異なる勝利条件が設けられているなど、繰り返しの対戦にも細かく変化が生まれるバトルルールの多彩さにも秀でます。
マルチプレイマッチを専用のUIで観戦できるモードもあり、上手なプレイヤーの立ち回りを見ながら盛り上がれるFPSです。
- 緊張感のある戦いが味わえるFPS
- 手に汗握るオンライン対戦が楽しめる
- 上手いプレイヤーの立ち回りを観戦できる
Aliens: Fireteam Elite(エイリアン:ファイアーチーム エリート)
ジャンル | TPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大3人) |
発売元 | 3goo |
発売日 | 2021年9月16日 |
SFホラー映画の金字塔「エイリアン」の世界を舞台に繰り広げられる極限TPS!
『エイリアン:ファイアーチーム エリート』は、海兵隊の一員であるプレイヤーがゼノモーフの脅威に立ち向かう、三人称視点/協力プレイのサバイバルシューティングです。
3人チームでプレイする本作は、自分を除く2人をAIに任せるソロプレイかオンラインを活用した最大3人のマルチプレイかで進行。
プレイアブルキャラは特殊能力の異なる5つのクラスに分けられており、30以上の銃火器と70超えの改良・付属品を組み合わせれば立ち回りは無限大です。
登場する異形はフェイスハガーをはじめ映画でも登場したモンスターが全20種。中にはゲーム独自の進化を遂げたものもあり新鮮な恐怖が味わえます。
仲間に合わせてアビリティや戦法を変化させることで、変化ある「エイリアン狩り」を満喫できるTPSです。
- 「エイリアン」シリーズのファンにはたまらない
- オンラインの協力プレイが好きな人にピッタリ
- エイリアンに迫力があり、手に汗握る緊張感が面白い
Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)
ジャンル | FPS |
プレイ人数 | 1人(オンライン最大8人) |
発売元 | WB Games |
発売日 | 2021年10月12日 |
名作ゾンビサバイバル「Left 4 Dead」シリーズの制作陣が新たに手掛ける協力型ゾンビFPS
『バック・フォー・ブラッド』は、寄生虫の蔓延した壊滅的な世界を取り戻すべくスペシャリストとなって戦う、オンラインマルチプレイヤー一人称シューティングゲームです。
ストーリーモードでは、シングルプレイ時の3人のAIかオンラインマルチプレイ時の3人の他プレイヤーが仲間となってチームが結成。
マップ内で待ち構えるゾンビの群れに対応しながら破壊や回収のミッションをこなす中、面白いのはマップに仕掛けられた多彩な地形ギミックです。
最先端AIがプレイ状況を学習し、ゲームごとに様々な悪い仕掛けを施してくるため一瞬たりとも気の抜けない展開がプレイヤーをどこまでも飽きさせません。
最大8人で戦うチーム戦モードが用意されており、「ゾンビ役として人間を圧倒する」という珍しい逆体験が楽しめる点にも注目です。
- ゾンビサバイバル系のゲームが好きな人におすすめ
- 人間対ゾンビ(リドゥン)のオンライン対戦(PVP)が楽しめる
- カードを集めて自分好みのデッキ作成ができる
PS5のおすすめFPS・TPSまとめ
ビデオゲームが開発されたばかりのころは縦・横に移動し1種類の弾を撃つだけだったシューティングゲームは、時代と共に多様な進化を遂げたジャンルと言えます。
「目標を撃って戦う」という目的自体はそのままに、ドラマ性を持つものや戦略性の高いものなどゲームによって大きく異なる感動と快感が得られる様になりました。
キャラクターになりきって戦うFPSや戦況・戦法を考え立ち回るTPSなど、ゲームが違えば遊び方も一変するのがシューティングゲームの懐の広さと面白さ。
面白さに重点を置きながらバリエーション豊かな個性を持つ良作揃いのラインナップで、気分爽快な撃ちまくり体験を味わってみてはいかがでしょう。
【PS5】おすすめゲーム特集 |