【Switch】ロボットゲームソフトおすすめ16選|スイッチのロボゲーを紹介

巨大な機体に未知のテクノロジー、カスタマイズに操縦・大バトルまで。「ロボット」には昔から多くのロマンが詰まっています。

この記事ではそんな飽くなきロボへのロマンをたっぷり味わえる、「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)でおすすめのロボットゲームソフト」を大特集!

ガチガチのロボットにパーツ装着型、バトル重視からヒューマンドラマのものまで様々なジャンル・特徴を持つタイトルの中から選び抜かれた数々のタイトル。

飽くなき「男の子の夢」が詰まった魅力あふれるロボットの登場する、見て楽しい・遊んで楽しいロボ好き必見の特選集をお送りします。

目次

Switchでおすすめのロボットゲーム

スーパーロボット大戦30

22のロボット作品からメカ・キャラが一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。

ゲームはストーリーを描くアドベンチャーパートとSRPGシステムで進む、バトルパートの二つを交互に繰り返していくシリーズ定番の流れで進行。

またシリーズ初の「AUTOバトル」を搭載したことで、強化パーツの獲得など周回プレイが格段に向上し強化育成が捗りまくりに!

いつの時代・どんなロボット作品好きでも愛さずにはいられないクロスオーバーロボゲーの最高峰。「巨大ロボット作品が好き」という方ならハズせない一作です。

スーパーロボット大戦X

異世界アル・ワースの術士として旅する主人公が集った戦士と共に、崩壊の脅威に立ち向かうシミュレーションRPGです。

有名・人気のロボット作品からロボ&パイロットが作品の垣根を越えて共に戦う「スーパーロボット大戦(スパロボ)」シリーズ作品です。

「戦神達の運命は、新たな世界で交差 X-cross- する」のキャッチコピーにある通り、ゲームは異世界に集まった各作品キャラが協力して戦うオリジナル物語が展開。

登場する作品は新規参戦5タイトルを含む23作品で、本作から登場するオリジナル機体などロボ作品好きにも真新しいラインナップは必見です。

バンダイナムコエンターテインメント

十三機兵防衛圏

十三機兵防衛圏

2019年にオリジナル版で発売されて以降、世界各国で大絶賛された名作アドベンチャーが「携帯機で遊びたい」というファンの熱い声に答えて移植発売されたタイトルです。

オリジナル版が発売以降に書き下ろされた追加イラストを含むデジタル・アートワークなど、ビジュアルに優れた本作ならではの嬉しい特典が最初から同梱されています。

加えてゲーム中のボイスに英語音声が追加され、既存の日本語ボイスと切り替えて遊べばまるで違った雰囲気の中で物語を楽しむことが出来るでしょう。

荒々しいロボットとカスタム幅の広いリアルタイムストラテジーバトルでも評価される本作には、新たに26種の兵装が追加実装され、遊びやすさ以外のメリットも大きい良移植版です。

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch

期待とキャラクターの開発・成長させた機体で、宇宙世紀100年の歴史を振り返るガンダムシミュレーションゲームです。

本作では「王道ジージェネ」と呼ばれる原作追体験型のストーリーで、歴代の名作から「いいシーン」だけを味わえるファン大満足の収録内容となっています。

遊べるシナリオは収録作品内から任意に選択可能なので、「遊びたいところだけを選んで遊べる」というストレスレスな設計も好感触。

他機種版で配信されたDLCが本作にははじめから収録されており、一本で「ジェネシス」をすべて遊び尽くせるボリューム満点のタイトルです。

デモンエクスマキナ

暴走するAIと月の落下による人類存亡の危機に瀕した世界を舞台に、傭兵集団が「アーセナル」に騎乗し戦うメカアクションゲームです。

「アーマード・コア」シリーズのプロデューサーが手掛ける「超能力×ロボット」の世界観を持ち、世界各国で高く注目度を集めたのが本作。

注目のメカ要素であるアーセナルは、全12の装備で構成されており、すべてのパーツが組み合わせ自由とカスタマイズ性に富んでいるのが特徴です。

マルチプレイでは最大4人のプレイヤーで巨大ボスに挑めるので、攻撃や回復など仲間や敵に合わせてアーセナルを組み替えるチームならではの戦略性も面白い作品です。

メガトン級ムサシ

異星人に侵略された地球を取り戻すため、選ばれし若者たちが巨大ロボットを操縦し戦う、大逆襲ロボットアクションRPGです。

本作の魅力は何といっても巨大ロボットの自由なカスタマイズ要素!4つのパーツに6種の武器、4つの必殺技と1つの特別技で生まれる機体は無限大。

武骨なルックのパーツ軍は色や質感・デカールで飾り付けることが可能なので、性能と見た目を追求し唯一無二のメカを作り出す喜びが堪能出来ちゃいます。

最大3人のプレイヤーで共闘が可能なマルチプレイ機能が用意されており、難関クエストに挑んだり自慢のロボットを見せびらかしたりと遊び方も自由自在です。

どこか昭和レトロを感じさせる熱いストーリーとユニークなキャラにマシン。発売と同時期に放映されていたアニメ作品も好評で注目度が高い作品です。

メタリックチャイルド

宇宙船内で突如勃発した反乱とその首謀者であり生みの親である博士に機械の少女が立ち向かう、ローグライト・コアアクションゲームです。

進入するたび変化するダンジョンに一撃アウトの諸行無常な鬼難易度で知られる「ローグライク」の、イイトコだけを取り出して生み出された「ローグライト」が本作のジャンル。

慎重に歩を進め死なない事を大切にするプレイングとは大きく異なる遊び心地となっており、とにかくテンポよく進むバトルと探索が本作のウリです。

主人公をはじめ多くの登場人物はロボットですが、生身の人間っぽさもある「メカメカしすぎるのは苦手」という方でも惚れ込む優れたビジュアルデザインは必見です。

オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション

16機のユニークな巨大ロボを操り、乱闘やスコアで勝負を競う、対戦格闘パーティゲームです。

実在する世界の都市をモデルに作られた3Dアリーナを舞台に、異なる勝利条件を達成するために「巨大メカ大乱闘」に挑むのが本作の目的です。

登場する機体は本作オリジナルの16体。スリムな正統派からマッシブな重量級まで個性豊かなラインナップは使用感がそれぞれ異なります。

最大4人のプレイヤーがロボットのパーツごとに操作を分担し戦う「共闘モード」では、思い通りに動かない歯がゆさが風変わりな面白さをもたらしてくれます。

カッコよくて気持ちよくて面白い、ありそうでなかった「パーティ×ロボゲー」の新ジャンル。後に続編も発売された確かな人気を持つタイトルです。

ハードコア・メカ ファイターエディション

中国のインディーズゲームレーベルが、「スーパーロボット大戦シリーズ」に感銘を受けて生み出した、ロボット2Dアクションゲームです。

パッケージ版のみの「ファイターエディション」にはゲーム本体に加え、6つの有料だったDLCが全部入り&パッケージ版特典が同梱されています。

ロボットアニメならではの「格好よさ」を徹底追及した本作は、躍動感に満ち溢れた2Dアニメーション&グラフィックが最大の特徴と言えます。

最大4人のプレイヤーとマルチプレイで対戦も出来るので、ロボ好きの友達とカスタマイズした自慢の愛機で最強を競い合ってみてはいかがでしょう。

ROBOTICS;NOTES ELITE

ひょんなことから発見されたレポートを巡り繰り広げられる、青春群像劇とロボ科学のテキストアドベンチャーです。

2012年にXbox 360とPS3で発売されたオリジナル版に追加要素とストーリーを加えた完全版で、同作品初のSwitchで遊べるタイトルとなっています。

「少年少女たちの夢と青春」を描いた正統派の群像劇を軸に、巨大ロボットというファンタジーを科学的に検証する「架空なのにリアル」な物語がつづられます。

ロボットアニメやロボット格闘ゲームが物語の重要な位置に配されており、ヒューマンドラマながらロボット作品としての魅力も兼ね備えています。

ゾイドワイルド インフィニティブラスト

戦う意思を持つメカ生命体「ゾイド」を相棒として、自分だけの改造を施し戦う、バトルアクションゲームです。

ゲームは自分と相手のゾイドを戦わせて勝敗を競う単純明快な対戦バトル方式ですが、本作では「改造」要素が新規登場。

150以上の武器と50以上のカラーリングによる見た目も性能も自由自在のカスタマイズ性で、世界に一つだけのオリジナルゾイドが作れちゃいます。

ゲームならではの自由度でゾイドを作って・育てて・戦える、実際におもちゃを集めるのとは違った「ゾイドの楽しさ」を味わえる作品です。

ゾイドワイルド キングオブブラスト

ゾイドと人間が結んだ究極の絆の力で、希少なゾイド亜種を巡る未知の世界の冒険に繰り出す、対戦アクションゲームです。

基本的に対戦ゲームとしてのモードに重きを置いており、おすそわけプレイに対応しているので本体とソフトだけで友達や家族と気軽にバトルできるのが特徴です。

対戦に必要な操作は2種の攻撃に移動と回避・防御のみ。シンプルにまとめられているためゲームに不慣れな方や小さなお子様でも楽しく遊べます。

本格的なアクションや難しい戦略を必要とせずロボット生命体で戦える、ホビーとしての人気をそのままゲーム化した様な良質な作りの対戦ゲームです。

Into the Breach

エイリアンの侵略から人類滅亡の運命を回避すべく、未来からやってきたパイロットと戦闘メカが戦う、ターン制ストラテジーゲームです。

面白いのは設定を活かしたバトルシステムで、パイロットは「未来を見る」能力を持っており次のターンの敵の行動を予め知ることができます。

この未来予測をもとに敵の位置を「突き飛ばし」することで敵の狙いがズレるので、このギミックを利用した「いかに攻撃を避けるか」が勝利のためには必要不可欠。

激しいバトルやド迫力のアクションとは異なるタクティカルな要素で、知的なロボバトルをお探しの方にぜひおすすめしたい作品となっています。

プロジェクト・ニンバス:コンプリートエディション

強大な力を持った二つの組織に翻弄されるロボットパイロットの運命を描く、ロボットアクションゲームです。

日本のロボットゲーム・アニメにインスパイアされたタイのインディーゲーム制作会社によって生み出された、ロボット好き心を揺さぶる超名作!

注目すべきは何といっても戦闘で、空飛ぶロボが「ロボバトルと言えばコレ!」と誰もが抱くだろう様々な手段でバトルが繰り広げられます。

ロボットとバトルが優れているのでそちらに目が行きがちですが、フルボイス演出などストーリーの豪華さも見逃せない一作です。

英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ

「大地の竜」により飲み込まれつつあるエレボニア帝国で、終焉に抗うシリーズ最終章の物語が描かれるストーリーRPGです。

壮大な世界設定を元に登場する「魔法×メカ」が特徴的な本シリーズですが、本作ではこれまで「騎神」の気動車ではなかったキャラも機甲兵を使用可能になっています。

美少女が魔法機械を身に纏って繰り出す強力な攻撃や、画面いっぱいのド迫力エフェクトと共に敵を一掃する機甲兵の一撃は快感の一言!

高速スキップモードをはじめとするプレイの快適化に役立つ各種アップデートも最初から実装済のため、万全の状態から物語の終幕を楽しめる様になっています。

メダロット クラシックス プラス カブトVer./クワガタVer.

1997年から2003年にかけて発売されたシリーズ8作品を収録した異なるバージョンのコレクション作品です。

属性の異なるメダルと目的・性能の異なるパーツの組み合わせ。「ロボットをカスタマイズする」面白さは年月を経てもプレイヤーの興味を引いてやみません。

原作同様パッケージは「カブトVer.」「クワガタVer.」に分かれて発売されており、ストーリーやシステムは同様ですが獲得できるメダル・パーツが異なります。

バージョンが違ってもローカル・ワイヤレス対戦に対応しているので、友達や家族で別タイトルを入手し違いを楽しむといった遊び方もアリです。

Switchでおすすめのロボットゲームのまとめ

一口に「ロボットゲーム」と言えど、ゲームのジャンルによって魅力を感じられる箇所は大きく異なるものです。

かっこいい機体でのバトルを楽しむものから好みの形へと作り上げていくカスタマイズ性に優れたものまで、「かっこよさ」の基準は人それぞれ。

作る・戦う・眺める・遊ぶ。コントローラーを手にして触れ合うロボットゲームは、きっとアナタの「ロボ好き魂」を熱く燃え上がらせてくれるはずです。

今回の記事で気になるロボや機能があった方は、ぜひ一度実際のゲームをプレイしてアナタだけの「ロボットゲームの楽しみ方」を見つけてみてください。

【Nintendo Switch】おすすめゲーム特集
RPGダンジョンRPG
隠れた名作オープンワールド
インディーズパーティー
爽快アクション謎解き
ドット絵キャラゲー
長く遊べるロボット
カッブル・夫婦リマスター
乙女ゲームギャルゲー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次