マシンスペックの高さからリアルな3DCGと滑らかなアニメーションを実現し、「映像が綺麗なゲームはPS4」という方も多いでしょう。
しかしゲームの歴史で忘れてはいけない「2Dドット絵」のゲームが現行最強のグラフィックを持つPS4にも多く存在することはご存知ですか?
今回はそんな2Dドット絵で描かれた「PS4(プレステ4)でおすすめのドット絵ゲームソフト」をピックアップしました。
昔懐かしいレトロビジュアル×現行ハード機が生み出す「時代の最先端のドット絵ゲーム」の面白さをぜひ体感してください!
PS4でおすすめのドット絵ゲーム
テラリア
シード値で作成された横スクロール型ワールドで、素材集めやバトル・建築を楽しむモノづくりアクションアドベンチャーゲームです。
特筆すべきはクリエイト可能なアイテム数で、4,000を超えるアイテムを採取・作成可能なやり込み度は同ジャンルゲーム内においても抜きん出ています。
画面は全編高密度2Dドット絵となっており、細かくも滑らかなアニメーションギミックが豊富で画面を眺めているだけでも面白い!
明確なクリア条件や達成すべき目的が存在しないので、何かに追われるゲームに疲れた方はのんびり遊べる本作を遊んでみてはいかがでしょう。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
勇者の生まれ変わりながら「悪魔の子」とされ、命を狙われる主人公が「勇者の真実」を求め旅するRPGです。
本作が面白いのは、最高峰の3D技術と同時に収録された「2Dモード」との違いを楽しめる点にあるといえます。
2Dモードは昔ながらのドラクエを彷彿とさせる見下ろし型マップで、キャラも地形も風景もすべてレトロなドット絵で構成。
更にモンスターとのエンカウント方法や隊列に表示される仲間の人数も異なるため、同じゲームでも全く違う2作を味わえる様になっています。
アンダーテール
ひょんなことから地底世界へと迷い込んでしまった人間、がそこに住むモンスターたちとの交流を経て地上を目指すRPGです。
作者本人が人気JRPG「MOTHERシリーズ」から影響を受けたと公言するビジュアルは、ポップなカラーリングで細部まで作り込まれたドット絵で構成。
ゲーム内で表示されるUIもファミコン時代を彷彿とさせるレトロさながら、操作性や機能の各種は現代のゲームらしい快適さを有します。
数々のゲーム系メディア賞に受賞・ノミネートする伝説的作品。RPGという伝統的ジャンルに新たな風として吹き込まれた珠玉の名作です。
スターデューバレー
祖父の残した「スターデューバレー」にある古い農場で、酪農・耕作・冒険を楽しみながら生活する経営シミュレーションゲームです。
2Dドットの見下ろし型マップは画面すべてが丁寧に描写されており、堅実な作りはドット絵の持つ古臭さを感じさせない圧巻の完成度。
キャラの等身が高めで描かれているため、ゲーム内に実装されたキャラや騎乗用馬の着せ替えなどがしっかり画面に反映されている見た目の華やかさが抜群です。
ゲーム内で移り変わる季節の中では時節のイベントも多数用意されており、一年中変化あるカントリーライフを楽しめます。
Hyper Light Drifter
滅びゆく世界に生きる放浪者となって、ギミックとモンスター蔓延る謎に満ちた迷宮を冒険する、アクションゲームです。
攻撃と回避の単純操作と各所に散りばめられたパズル要素、ストーリーを示すテキストがほぼ登場しないなど全体的にファミコン時代を思わせるシンプルな作品。
しかし、大き目に描かれたドット絵のアニメーションは高品質でヌルヌル動き、「スタイリッシュな新時代のドット絵」を絶妙に描いています。
往年のアクションゲームを愛するすべての人に一度は遊んでいただきたい、見た目も中身もストロングスタイル名作タイトルです。
VA-11 Hall-A ヴァルハラ
架空の近未来でバーテンダーとなり、曲者ぞろいの客にカクテルを提供する、サイバーパンクバーテンダーアドベンチャーゲームです。
大き目ドットビジュアル×コマンド&テキストウィンドウシステムを採用しており、往年のファミコンADVを想起させる見た目が親しみやすさを感じさせてくれるでしょう。
基本的な操作はカクテル作成画面で合わせる飲み物を選び提供するのみ。ノベルゲームの様に物語を読み進めるのが本作の主だったプレイです。
硬派なアクションや重厚なRPGとは異なる、しっとり落ち着いた大人な雰囲気を味わえる「知る人ぞ知る」系名作タイトルです。
くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
時代も世代も越えて愛される定番アクション「くにおくん」シリーズのクラシックタイトルをまとめて遊べるアクションゲームです。
嬉しいのは4つの海外タイトルと3つの関連タイトルも同時収録しているところで、発売当時は入手困難だった幻のゲームも本作があれば遊べちゃう!
8bitや16bitの今から見ると大き目のドット数や4:3画面比率もそのまま採用されており、発売当時の熱狂がそのまま現行ハードでプレイできる仕様となっています。
日本未発売だった海外・関連タイトルも含めて「くにおくん」シリーズを統括するファンなら絶対押さえておくべき一作です。
ロックマン クラシックス コレクション 2
「ロックマン」シリーズ7~10の4タイトルにエクストラミッションなどの追加要素を同梱したアクションゲームです。
基本的な内容はオリジナル版をそのまま収録し、防御力UPや中断セーブなど便利機能が対応しており遊びやすさが格段にアップ。
見た目は当時の2Dドット絵そのままなので、あの時クリアできずに涙をのんだというプレイヤーは、本作でなら未踏のエンディングに至れるかも?
当時の開発資料をはじめ貴重なイラストが400点以上収録されたミュージアム機能など、シリーズファンなら見逃せない機能を備えた注目作です。
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション
「ロックマン ゼロ&ゼクス」の2シリーズ合計6タイトルを新モード&新機能で遊びやすく収録したアクションゲームです。
原作でも評価されていたビジュアルは、画面フィルターやレイアウトを調整することでレトロからニュースタイルまで「ドット絵の表現」の可能性を引き立てます。
シリーズの特徴でもある高難易度は健在ですが、久しぶり&初めてプレイの方も「カジュアルモード」「アシストセーブ」を活用すればプレイもらくちん!
発売当時実装されていた連携・通信機能は形を変えて全収録されているので、拡張要素を遊び逃していた方にもぜひ遊んでいただきたい一作です。
ロックマンX アニバーサリー コレクション
ゲーム少年の多くを魅了し熱狂させ続けた「ロックマンX」シリーズ、1~4タイトルの本編に新要素を追加したアクションゲームです。
発売当時最先端だったドット絵と聞いたものすべての心に残るBGM、多くのプレイヤーが手に汗握った難易度の高さの全てがそのまま本作に移植されています。
新鮮さ抜群の海外版への切り替えが可能なほか、画面サイズやドット絵の滑らかさを切り替えられる調整機能でかつてとは違う驚きと出会えることでしょう。
ナンバリングタイトル後半を収めた「ロックマンX アニバーサリー コレクション2」も発売されているので、シリーズファンは「2」も要チェックです。
PS4でおすすめのドット絵ゲームのまとめ
グラフィック技術が発達するに伴い、ゲームはより美しく・よりリアルなビジュアル演出を実現する様になりました。
しかしそんなゲームの歴史の礎にある2Dドット絵は、長い時を経てもなお愛され続ける「ドット絵でしか描けない世界」が存在しています。
普段はドット絵のゲームを遊ばないという方も、本特集で気になるタイトルを見つけたらぜひ一度プレイしてみてください。
ゲームとしての面白さに加え、リアルな3DCGや高画質イラストとは違うピクセルアートだけが持つ魅力がきっとあなたを新たな感動へと導いてくれるでしょう。
【PS4】おすすめゲーム特集 |