【PS5】神ゲーランキング50選|おすすめの名作ソフトを紹介

PS5 神ゲーランキング

解像度やロード時間の高速化、PS4との後方互換要素など正統派次世代機としての進化と性能を備えた、次世代ハード「PS5」。

今回はそんなPS5で遊べる神ゲーをジャンル別のランキングでご紹介!面白さに特化したおすすめのゲームソフトを厳選しています。

さまざまなジャンルのソフトを紹介しているので、PS5で面白いゲームを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

PS5の神ゲーランキング

それでは、PS5でおすすめの神ゲーソフトを紹介していきます。

下記のリンクから、本記事で紹介している各ジャンルに飛べます。

ジャンル一覧
RPGアクションアドベンチャー
オープンワールドシミュレーションシューティング
スポーツ・レースパーティーゲームホラーゲーム
格闘ゲーム

RPG編|神ゲーランキング10選

1位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』リマスター版 プロモーション映像

ペルソナ5 ザ・ロイヤル
ペルソナ5 ザ・ロイヤル

新たなキャラと生活で高校生×怪盗団生活を堪能しよう

とある事情から東京の高校に転入してきた主人公が出会った仲間と共に「心の怪盗団」となって、悪しき欲望に捕らわれた人々の救済のため奮闘するRPGです。

スタイリッシュRPGとして人気を博した2016年発売のペルソナシリーズ・ナンバリングタイトル5作目に、大量の追加要素を加えたロイヤルなリマスター版です。

相棒となる「ペルソナ」の能力や仲間との連携を考えながら進めるコマンドバトルは、属性や攻撃手段の変化による奥深い戦略性が味わえます。

新協力者の登場やオリジナル版にはなかった「三学期」が実際にプレイできるなどシナリオ面でも増強が図られており、原作既プレイヤーにもオススメできる一作です。

発売日:2022年6月28日

2位:ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE – PS5 Announcement Trailer

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード

伝説的RPGが最新技術で美しく蘇る!

PS4で発売された「ファイナルファンタジーVII リメイク」に、原作で隠しキャラだった「ユフィ」が主人公となった新エピソードを追加したタイトルです。

現存する家庭用ゲーム機の最高出力となる4K画質高解像度重視モード、60fpsの高フレームレートとテクスチャ解像度の向上は実写と見まごう美しさ!

マシンスペックにより実現したロード時間の短縮で、オリジナル版と比べても途切れることのないプレイで、ストレスレスな遊び心地も進化しました。

バトルのアクション操作が苦手な方でも気軽に遊べるクラシックモードでは、EASYまでだった難易度に「NORMAL」が追加され、より自分好みの環境で遊べる良アップデートが施されてます。

発売日:2021年6月10日

3位:デモンズソウル

『Demon's Souls』ゲームプレイトレーラー

デモンズソウル
デモンズソウル

世界的人気シリーズ作へと発展したソウルシリーズの原点をフルリメイク

濃霧に覆われデーモンと亡者が彷徨う北の亡国・ボーレタリアを舞台に、魂(ソウル)の謎を解き明かしていく3DアクションRPGです。

フルリメイクとはいえステージや敵の配置はオリジナル版とほぼ同じとなっており、発売当時のプレイヤーが苦しみ死にまくった超難易度は据え置きとなっています。

しかしオリジナル版が持つ雰囲気を踏襲しながらより解像度が高まったグラフィック演出により、本作は「新作」として楽しめるほどの進化を遂げました。

ハプティックフィードバックに対応した振動衝撃や初登場の日本語音声と共に生まれ変わった本作で、禁忌の業“魂(ソウル)”の謎に挑んでみてください。

発売日:2020年11月12日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

4位:クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン

『CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION』アナウンスメント トレーラー

クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン
クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン

本編の物語をより深く掘り下げる前日譚的なスピンオフ作

ソルジャー大量失踪事件を調査することとなった主人公・ザックスが、後に「ニブルヘイム事件」と呼ばれる壮大な戦いに決着をつけるまでの物語を描くアクションRPGです。

2020年から始まった「ファイナルファンタジーVII リメイクプロジェクト」に更なる面白さを追加してくれる、本編から7年前の物語を描く外伝的作品。

リールの絵柄や数字によって異なる効果を示す「D.M.W」が特徴的なアクションバトルは、テンポよく繰り広げられるスタイリッシュな攻防が原作とは違った爽快感をもたらします。

これまで2007年に発売したPSPタイトルのみでしかプレイすることのできなかった作品を現行機で遊べるまたとない機会で、「FFVII」の物語をより深く味わってみてください。

発売日:2022年12月13日

5位:テイルズ オブ アライズ

【Tales of ARISE】発売直前 ゲーム紹介PV

テイルズ オブ アライズ
テイルズ オブ アライズ

「テイルズを遊んだことがない」方でも安心して遊べる完全新規タイトル!

対極的な2つの星が存在する世界で出会った違う種族の青年と少女が、星の運命を揺るがす物語へと旅立つアクションRPGです。

基本的にはストーリーを辿っていく王道RPGらしい遊び口ですが、シリーズの特徴でもあるアクション要素の高い戦闘システムが本作では一新。

「秘奥義」などの定番要素は残しつつもよりアグレッシブな立ち回りが可能となったバトルシステムで、直感的かつ爽快感あふれる戦い心地を実現しました。

最新マシン性能を活かした絵画の様な印象的なタッチで描かれる没入度の高いアートスタイルを含め、シリーズの進化の最先端に相応しい名作タイトルです。

発売日:2021年9月9日

バンダイナムコエンターテインメント

6位:龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル

PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』ゲームトレイラー

龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル
龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル

高解像度&fps向上で進化した海外版を逆輸入したヤクザRPG

愛する組と組長に裏切られ「どん底の街」へ落されてしまった一人の極道が、やがて伝説と呼ばれるに至るまでのサクセスストーリーを描くRPGです。

海外向けに英語対応した音声選択に、オリジナル版であったPS4版で有償DLCだったコンテンツやPS5向けに進化した機能面の進化が見どころです。

膨大なデータを収録しているから仕方ない、とみなされていたロード時間もぐっと短縮され、ゲームとしての快適性がそのまま「遊んでいて楽しい」要素に直結しています。

実在の俳優をそのままモデリングした登場人物たちも個性豊かで見応え満点。普段はあまりゲームをしない方にもおすすめしたい名作です。

発売日:2021年3月2日

7位:オクトパストラベラーII

『OCTOPATH TRAVELER II / オクトパストラベラーⅡ』発売日発表トレーラー

オクトパストラベラーII
オクトパストラベラーII

それぞれの目的のため「HD-2D」世界を旅しよう!

生まれた場所も抱く目的も異なる8人の旅人が、海を隔てて東西に広がる「ソリスティア大陸」で繰り広げる冒険の模様を描くRPGです。

全世界の出荷本数が累計300万本を突破した名作RPGの第二弾。ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」がもたらす懐かしさと新しさが共存したグラフィックが特徴です。

8人の主人公はそれぞれ行える「フィールドアクション」が異なり、同じ街に訪れても異なる反応が見られるため誰でどう冒険するかの変化に富んだ物語が展開します。

ジョブとアビリティを組み合わせたキャラの幅広い要素が、弱点攻撃や行動強化の戦略的バトルシステムと組み合わされた奥深い戦闘システムも魅力の作品です。

発売日:2023年2月24日

8位:仁王 Collection

『仁王2』『仁王』Complete Edition ローンチトレーラー

仁王 Collection
仁王 Collection

「戦国死にゲー」シリーズを堪能できるオールインワンパック

金髪碧眼の侍が戦う「仁王」・人と妖怪のハーフが戦う「仁王2」のリマスター版に、配信済DLCをすべて同梱したダーク戦国アクションRPGです。

「道中のザコに負けるのは当たり前」という鬼難易度ながら、武器種や構えによって異なる戦法を駆使して戦う道中は、やりごたえと達成感を高い水準で満たします。

オリジナルであるPS4版と比べても格段に進化した解像度とフレームレートが快適なアクションを高め、戦闘の快感をさらに研ぎ澄ますことに成功しています。

配信済の有料DLC3本ずつがすべて同梱されたパッケージ内容のため、本作さえ購入すれば仁王シリーズを十全に遊ぶことができるオススメのソフトです。

発売日:2021年2月4日

9位:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE

『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』発売日決定トレーラー

スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE

「2」以来のWヒーローシステム搭載で新たな宇宙の旅に挑め

貨物輸送任務の最中に銀河連邦の戦闘機に襲撃され漂着した未開惑星で、主人公とその国の王女が出会うところから始まる物語を描いたRPGです。

スペースオペラRPGとして広い世代に愛される「SO」シリーズの6作目で、「シリーズ最速、最強アクション」と公式が謳うバトルシステムが見どころの作品です。

オープンワールド形式のマップを舞台に移動からバトルまでシームレスに移行するシステムを採用し、ひとつなぎの流動的な冒険と戦いが楽しめます。

スキルを繋げ仲間とコンボを生むバトルに収集アイテムを変化させるアイテムクリエイション、やりこみ欲を刺激するミニゲームなどあらゆる要素がボリューム満点な一作です。

発売日:2022年10月27日

10位:HADES

『HADES』プロモーションビデオ

HADES
HADES

絵本の様な冥府を舞台に父に牙剥く息子の冒険

悪名高い冥王ハデスの息子である主人公が、オリュンポスの神々の力を駆使して聖者の世界への脱出を目指すローグライク・アクションRPGです。

進入の度に変化するランダム生成ダンジョンを攻略していくローグライクとなっており、シンプルな操作性と高い難易度はやりごたえが抜群です。

最大のポイントは作り込まれたストーリー性にあり、ギリシャ神話をベースに描かれる冒険譚は多くのプレイヤーを魅了します。

絵本を彷彿とさせる鮮やかな色彩と秀逸なBGMで、冥王である父に立ち向かう息子の壮大な物語がゲーム自体の満足度を大きく底上げしています。

発売日:2021年9月30日

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン

ジャンル一覧に戻る

アクション編|神ゲーランキング9選

1位:ラチェット&クランク パラレル・トラブル

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』“超爽快アクション!”トレーラー

ラチェット&クランク パラレル・トラブル
ラチェット&クランク パラレル・トラブル

続編シリーズとして8年ぶりとなる「ラチェット&クランク」シリーズの最新作

次元転移装置の暴走により混乱する世界を修復するため、ラチェットとクランクが大冒険を繰り広げるアクションゲームです。

PS5ならではのアダプティブトリガーとハプティックフィードバックを用いた射出アクションが伝える「撃っている体感性」により、爽快な戦い心地が味わえます。

「次元を超えた冒険」という世界観を活かした謎解きギミックも多彩に盛り込まれており、一見するとただの行き止まりにも道が隠されているとワクワク心も刺激されまくり。

昔ながらの面白さを最新技術で革新的に表現したアクションゲームとして、ハイクオリティにまとめ上げられた万人にオススメできる名作です。

発売日:2021年6月11日

2位:LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶

『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』ゲームトレーラー

LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶
LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶

豊富なやりこみ要素と重厚なドラマで正義を問うサスペンス

とある一件の痴漢事件に端を発し浮かび上がった事件を捜査すべく私立探偵事務所を営む主人公が、壮大な復讐劇の真実に迫るリーガルサスペンスアクションです。

国民的アイドルとして知られる木村拓哉氏を主人公として、多くの実力派俳優が参戦したヤクザADVシリーズ「龍が如く」と世界観を共有するアクションADV作品です。

「正義とは何なのか」を問う重厚なドラマは、普段本格的なストーリー展開と実写さながらの映像美でゲームに不慣れな方でも戸惑うことなく楽しめます。

ボタン連打で痛快なコンボにその場のオブジェクトを活用する多彩なバトル、高校教師としての潜入ミッションに膨大なミニゲームなど戦闘も寄り道も盛りだくさんな一作です。

発売日:2021年9月24日

3位:ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』 - プロモーショントレーラー

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク

北欧神話の世界を舞台に描かれる父と子の葛藤と戦いの物語

世界に終焉をもたらす「ラグナロク」が迫る中で、自分たちの安全と九界の平和のどちらを選ぶか迫られる半神半人の主人公と息子の物語を紡ぐアクションADVです。

グロテスク&ダイナミックアクションから心機一転したシリーズ再誕作「ゴッド・オブ・ウォー」の、4年ぶりとなる正統続編タイトルです。

北欧神話の世界である「九界」を舞台に、エリアごとに異なる特徴と個性を有したギミックが盛り込まれた世界は謎を解きつつ探索する冒険心くすぐられるマップ設計は秀逸!

敵を攻撃する以外にワイヤーアクション移動や敵の足止めなど武器兼ガジェットとして活用できる多彩なアイテムと、様々なスキルの組み合わせが戦略高い冒険を彩ります。

発売日:2022年11月9日

4位:JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered

『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered』プロモーションムービー

JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered
JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered

国民的イケメンアイドルを自分で操る注目タイトルをPS5で!

とあるきっかけから落ちぶれた元弁護士の主人公が、便利屋まがいの探偵となって活躍する中で、とある大事件の真実に迫っていくアクションADVです。

オリジナル版に比べfpsが向上しており、「誰でも簡単にカッコいいアクションバトルを楽しめる」というコンセプトは更に爽快かつ楽しいものに進化。

尾行や調査・探索とちょっぴり泥臭い探偵業も国民的イケメンアイドル・木村拓哉扮する主人公の八神隆之が行えば、どれもクール&スタイリッシュに見えてくるはず。

実在する飲食店やプレイスポットが膨大な量収録されているので、寄り道だけでゲーム一本が作れるのでは?と思うほどの大容量はどんなゲーマーも満足感を得られるおすすめのゲームです。

発売日:2021年4月23日

5位:アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション

『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』PS5版ローンチトレーラー

アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション
アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション

ネイサンとクロエの歴史に残る大冒険が美しく蘇る!

ネイサンによる「海賊王と最後の秘宝」とクロエによる「古代神の秘宝」の2作品をリマスター化した、アクションアドベンチャーゲームです。

全体的な内容はリマスター前の作品と同じものですが、60FPS・1080pの解像度で描かれる世界の鮮やかさは、かつてオリジナル版を遊んだ方の目にも鮮烈に映ることでしょう。

PS5本体の超高速SSDによりロードが素早く、ハプティックフィードバックでコントローラーから伝わる衝撃がゲームの没入感を増強。

銃声の方向や周囲の環境音などが3Dオーディオで表現されることで「音の方向」さえも明確にした、トレジャーハンター気分を全力で体感できる傑作となっています。

発売日:2022年1月28日

6位:Devil May Cry 5 Special Edition

『デビルメイクライ5 Special Edition』ローンチトレーラー

Devil May Cry 5 Special Edition
Devil May Cry 5 Special Edition

歴代主人公が集結し強敵悪魔に挑むシリーズナンバリングタイトル5作目

復活した強大な悪魔「ユリゼン」討伐を目指し、終結した3人の主人公が苛烈な戦いへ赴くスタイリッシュアクションゲームです。

伝説の悪魔の血を引く「ネロ」「ダンテ」、新主人公「V」を中心に強大なる「魔」の進行を阻むデビルハンターたちの戦いが繰り広げられます。

シリーズのセールスポイントでもあるスピーディ&スタイリッシュなアクション体験を更に高める「TURBOモード」は、これまで以上の爽快感が味わえるはずです。

オリジナル版では別売りだった各種コンテンツも同梱収録されているので、過去プレイしたという方も改めて本作で進化した悪魔狩り体験を味わってみてはいかがでしょう。

発売日:2020年11月12日

7位:風のクロノア 1&2アンコール

『風のクロノア 1&2アンコール』 第1弾PV

風のクロノア 1&2アンコール
風のクロノア 1&2アンコール

クロノアの旅路を描く2本の名作を美麗リマスター

自分の存在意義と運命を知るために夢を渡り歩く力を使って風を操り、様々な世界を行く黒き旅人・クロノアの冒険物語を描いたアクションゲームです。

ジャンプと独自要素「風だま」を駆使して進む、ごくオーソドックスな横スクロールアクションの遊び心地は、王道ならではの堅実な面白さを持っています。

オリジナル版であるPS・PS2版には存在しなかった、難易度の変更要素を加えたことで全体的な遊びやすさが向上し、これからはじめてシリーズに触れるという方も安心!

エクストラステージやハートアップアイテムの収集といったやりこみ要素がリマスター版の本作から追加され、原作既プレイヤーも新鮮な遊びごたえで楽しめるゲームです。

発売日:2022年7月7日

8位:ソニックフロンティア

二つの世界をハイスピードで駆け抜ける謎解き×音速アクション

古代文明の眠る自然豊かな「クロノス島」とそこに繋がる電脳空間を巡り、散り散りになった仲間を探してソニックが冒険するアクションアドベンチャーです。

音速のハリネズミ・ソニックが活躍するアクションシリーズの2022年最新作としてリリースされたタイトルで、爽快感溢れる移動とバトルが特徴的な作品です。

ステージは大まかに自然と古代ロマンに溢れた島の探索と、電脳空間に現れる2つの異なる世界で構成されており相反する世界の見え方が刺激的な遊び心地をもたらします。

スピーディな移動で敵を避けまくり見上げるほどの巨大な敵の体を駆け上ってピンポイントを攻めるバトルが、クセになるほど気持ちいいダイナミックさが味わい深いゲームです。

発売日:2022年11月8日

9位:リビッツ!ビッグ・アドベンチャー

『リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』アコレードトレーラー

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
リビッツ! ビッグ・アドベンチャー

ひとりでもみんなでも楽しい編みぐるみアクション

平和なクラフトワールドに迫る「ヒックリカエラー」の魔の手から世界を守るため、リビッツと仲間たちが冒険の旅に出るアクションゲームです。

手芸用品を思わせるぬくもりあるビジュアルデザインはシリーズ作から引き継がれており、PS5のマシンスペックでリアルかつ精巧に描かれています。

そんな「素材感」を最大限に活かした全6ステージはギミックが盛りだくさん!クリエイティブ欲を刺激する工作世界が子供心をくすぐります。

ソロでも楽しい本作ですが、マルチプレイ限定のギミックを搭載した専用ステージも存在するので、ひとりでもみんなでも遊んで楽しいオススメのゲームです。

発売日:2020年11月12日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ジャンル一覧に戻る

アドベンチャー編|神ゲーランキング3選

1位:ドキドキ文芸部プラス!

『ドキドキ文芸部プラス!(Doki Doki Literature Club Plus!)』プロモーションビデオ

ドキドキ文芸部プラス!
ドキドキ文芸部プラス!

「普通のギャルゲー」の概念が崩壊…

幼馴染に誘われて文芸部に入部した主人公が4人のヒロインと共に過ごし、文化祭を迎えるまでの賑やかな日常を描いたアドベンチャーゲームです。

テキストを読み進めて選択肢を選ぶオーソドックスなビジュアルノベル形式に、「詩の創作」を組み込んだ遊び心地はプレイテクニック不要のカジュアルさ。

しかし物語が進むにつれ暴かれていく「恋愛の裏側に潜む狂気」が極限に至り顕在化した瞬間、プレイヤーは本作が「普通のギャルゲー」ではない事を知るでしょう。

リマスター化に伴い新規要素として友情と文芸を描いた全6編のサイドストーリーが加えられており、オリジナル版を知っている方でも新鮮な気持ちで楽しめるゲームです。

発売日:2021年10月7日

2位:春ゆきてレトロチカ

『春ゆきてレトロチカ 』 紹介映像

春ゆきてレトロチカ
春ゆきてレトロチカ

「犯人を当てる」喜びに真正面から挑む本格実写サスペンス

ミステリ小説家の主人公が100年前のある物語に登場する「不死の果実」を巡る、殺人事件の謎の解明に挑む“新本格”ミステリアドベンチャーです。

集めた情報を組み合わせ選択肢で犯人を暴くまさに正統派と言うべき推理作品で、全編が実写映像&音声で表現されている本格ミステリードラマの視聴気分が最大のウリ。

「推理編」で集めた情報を組み立てて「解決編」のネタバレを楽しむ工程は、推理が外れていてもドラマとして楽しめる「失敗すらエンタメ」という個性的な面白さがあります。

ゲーム内の操作も推理を組み立てる際のカーソル移動程度で「プレイに気を取られる」ことが無く、物語をじっくり楽しみたいという方に遊んでいただきたい作品です。

発売日:2022年5月12日

3位:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ

【好評発売中】ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ / Life is Strange: True Colors TGS2021トレーラー #ライフイズストレンジ #トゥルーカラーズ

ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ

予想を裏切る展開続きの物語をあなたの「選択」で導こう

コロラド州の山奥にある田舎町に住む主人公が兄の死の真相を探るため、町に隠された秘密を暴いていく物語を描いたアドベンチャーゲームです。

今回の主人公が持つ超能力は「他人の強い感情がオーラとして映る」というもので、時に他人の感情に翻弄されることで思いもよらない行動を取ってしまう不自由なもの。

時にはプレイヤーが想定していなかった様な状況に陥ったり、一つの行動が後の物語に大きく影響を及ぼすなど「予想の付かない展開」が最後までプレイヤーを飽きさせません。

選択肢によって物語の結末は変化するマルチエンディング設計となっているので、「あの時別なことを選んでいたら」を知るため周回プレイをしたくなるドラマ性の高いゲームです

発売日:2022年2月25日

ジャンル一覧に戻る

オープンワールド編|神ゲーランキング11選

1位:エルデンリング

『ELDEN RING』ゲームプレイトレーラー

エルデンリング
エルデンリング

敵もトラップも高難易度の過酷な世界で王座を目指す

激ムズ難易度と激アツ対人戦で究極の死に覚えゲーとの誉れ高い、名作「DARK SOULS」シリーズの王道進化を目標として生み出された完全新作タイトル。

冒険の舞台となる「狭間の地」はオープンワールド形式が採用されており、足を延ばせば各所に見られる怖ろしいダンジョンの数々がプレイヤーの探求心を刺激します。

DARK SOULSの系譜とも言うべき鬼難易度は本作にも健在で、死にながら敵の配置やトラップを覚え先に進んでいくトライ&エラーの繰り返しがその先に待つ達成感を演出。

ゲーム・オブ・スローンズの原作小説で知られるジョージ・R・R・マーティン氏を迎えた、神話と幻想の壮大な物語も魅力的な名作タイトルです。

発売日:2022年2月25日

2位:Ghost of Tsushima Director’s Cut

『Ghost of Tsushima Director’s Cut』 発売告知トレーラー

Ghost of Tsushima Director’s Cut
Ghost of Tsushima Director's Cut

「Ghost of Tsushima」に様々な追加要素と新規ストーリーを追加した完全版

元寇げんこうに侵略された対馬で、故郷を守るため奮闘する一人の侍の戦いを描いた、オープンワールド時代劇アクションADVです。

時代劇を研究して生み出された剣戟アクションの高い完成度に加え、様々な「映画的効果」を加えられたビジュアル力は圧巻の一言。

PS5版となる本作はオリジナル版に比べグラフィックやFPSが向上しており、より美しくなめらかに対馬の世界を描き出しています。

追加された新たなエピソードも含め、かつて遊んだ方も初めて遊ぶ方も良い意味で「衝撃」を味わえるおすすめの神ゲーです。

発売日:2021年8月20日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

3位:Horizon Forbidden West

『Horizon Forbidden West』 "新たな脅威" ゲームプレイトレーラー

Horizon Forbidden West
Horizon Forbidden West

「Horizon Zero Dawn」の約5年ぶりとなる続編タイトル

環境破壊により崩壊し続ける世界を救うため、女性ハンターである主人公が「禁じられた西部」を旅するオープンワールド・アクションRPGです。

文明が衰退した世界と精密な機械獣の描画力は本作にも健在で、オープンワールドの隅々までもが精巧に作り込まれた美しさには誰もが圧倒されるはずです。

レベルアップやクエスト報酬で獲得したポイントを使用し、アンロックするスキルシステムに新スキルが追加されており、戦略幅は前作よりも飛躍的に向上。

高いアクション性と戦術性のバリエーションに加え、豊富なクエストによるやりこみ要素もあるので一つのゲームを長く楽しみたい方にオススメの一作です。

発売日:2022年2月18日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

4位:ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション | 新世代機向けアップデートトレーラー [日本語吹替版]

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション

DLC全部盛り・ドラマ要素も加えた完全版ウィッチャー3

魔物退治の専門家として活躍する主人公が行方知れずとなった元恋人の消息を追う中で、国家や魔物との戦いに翻弄される物語を描いたオープンワールド・アクションRPGです。

人気小説を原作にしたRPGシリーズ三部作の最終作が、発売後に配信されたDLCをすべてパッケージに収録した完全版として発売したコンプリートパッケージ。

メインストーリーだけでも想定プレイ時間が100時間を超える冒険の道中、プレイヤーの振る舞いによってNPCの勢力図が変化するなど十人十色の物語が紡がれます。

Netflix による「ウィッチャー」ドラマシリーズをモチーフにした追加コンテンツなど、後発作品ならではのファン必見な見どころにも注目です。

発売日:2023年2月9日

5位:ホグワーツ・レガシー

『ホグワーツ・レガシー』State of Play - 公式ゲームプレイが公開

ホグワーツ・レガシー
ホグワーツ・レガシー

過去のホグワーツで繰り広げられる学生生活と戦いを満喫しよう

ホグワーツ魔法学校へやってきた主人公が謎の箱から手に入れた鍵をきっかけに、魔法界の運命を賭けた戦いへと翻弄されるオープンワールド・アクションRPGです。

魔法学校の生徒たちの成長物語を描いた世界的人気児童書「ハリー・ポッター」シリーズの過去の時間軸で繰り広げられる、魔法界での生活体験が楽しめる作品です。

最大の見所は何といっても1980年代のホグワーツを舞台にしたオープンワールドの作り込みにあり、小説や映画に夢見たそのままの魔法の世界を自由に探索が可能!

大目的であるバトルストーリーの他に授業を受けて魔法薬を作ったり生徒間のトラブル解決に勤しんだりと、様々なコンテンツでやりこみ幅もたっぷり有した一作です。

発売日:2023年2月10日

6位:Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition

『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』ローンチトレーラー

Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

前作「Marvel’s Spider-Man」のリマスター版を同梱した2本入りタイトル

ハイテク犯罪組織アンダーグラウンドの抗争で危機に瀕したニューヨークを、「スパイダーマン」である主人公マイルズが救うアクションゲームです。

見どころは何といってもスパイダーマンおなじみのウェブ・スウィングアクション。高層ビルの合間を蜘蛛の糸で渡り歩くスピード感は癖になるほど気持ちいい!

高解像度に加えプレイ中のローディング時間がほぼ存在しないPS5版で遊ぶことで、途切れることのないハイテンポなアクションが堪能できます。

ステルスからの一撃必殺・フィニッシュムーブの操作性が向上したため、同梱の前作も併せてプレイすればゲームとしての進化を実際に体験できるでしょう。

発売日:2020年11月12日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

7位:DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT

DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT ファイナル・トレーラー

DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT
DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT

断たれた繋がりを取り戻す世界を背負った男の冒険譚

突如発生した怪異によって分断状態に陥った合衆国を再建するため、「伝説の配達人」と呼ばれる主人公が歩荷で世界に繋がりをもたらすアクションゲームです。

荷物を背負って整備されていない道を行く主人公・サムの旅路は、適正存在だけでなく自然環境そのものが「敵」となる過酷さで、一歩進むたびに配達の意味の重さを感じさせます。

オンラインで遊ぶと「他のサム(プレイヤー)」が残した梯子やロープ・看板などが共有され、システムとしても繋がりを感じさせる設定は秀逸。

名優たちをモデリングした魅力的な登場人物に「断絶した国を繋ぐ」という独特ながらも壮大な物語、リマスタリングされ拡張要素も同梱されたスケールの大きい一作です。

発売日:2021年9月24日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

8位:グランド・セフト・オートV

『グランド・セフト・オートV』と「GTAオンライン」がPlayStation®5とXbox Series X|S向けに2022年3月より登場

グランド・セフト・オートV
グランド・セフト・オートV

ストーリー&オンラインマルチでロスサントスを自由に生きる!

銀行強盗であった過去を隠しながらかつてのスリルを忘れられない男が、自由と大金を求めて動き出すオープンワールド・クライムアクションです。

前作「グランド・セフト・オートIV」の5年後となるロスサントスは、都市部のみならず郊外の渓谷や湖といった自然環境まで、内包された広大な土地を描写した超規模で描画。

1人で楽しむストーリーモードの他に、他プレイヤーと共有された犯罪帝国で生きる「グランド・セフト・オート:オンライン」も同梱収録されています。

レースやカジノなどサブコンテンツがアップデートにより追加登場しており、遊べば遊ぶほど無限の可能性が広がる自由な面白さに満ちた一作です。

発売日:2022年3月15日

9位:ゴーストワイヤー トウキョウ

Ghostwire:Tokyo - 公式ローンチトレーラー

ゴーストワイヤー トウキョウ
ゴーストワイヤー トウキョウ

リアルな東京に蔓延る都市伝説に「二心一体」で立ち向かえ!

謎の人物によって引き起こされた超常現象で人々の消失した東京・渋谷を舞台に、ゴーストハンターの霊体と融合した青年が怪異に立ち向かうアクションアドベンチャーです。

ゲームらしくアレンジが加えられていながら現実的な雰囲気を損なわない現実味のある街並みに、都市伝説や妖怪の怪異が現れるリアルな恐怖が本作の魅力。

現代的な街並みはネオンが煌めき実に親近感が沸く反面、神社や禁足地といった日本古来の恐怖をもたらすロケーションなど日常と非日常が1作品でまとめて味わえます。

「エーテルショット」を駆使して戦うバトルは遠近の攻撃に防御・攻撃反射とアクションバリエーションが豊富で、FPSアクションとしても面白い名作です。

発売日:2022年3月25日

10位:ファークライ6

【吹替版】『ファークライ6』ゲームプレイ体験 紹介トレーラー

ファークライ6
ファークライ6

独裁者の圧政にゲリラとなって抗う何でもアリの大バトル

圧政を敷く独裁者が収めるカリブ海に浮かぶ、架空の島国「ヤーラ」に反抗するゲリラ部隊に招かれた元軍人の主人公が戦うアクションアドベンチャーです。

シリーズおなじみの何でもありな戦闘要素はそのまま継承されており、使い古された車のエンジンやそこらへんに転がっていた缶詰まで資材として活用が可能。

さらに島全体を戦いの舞台にした広大なオープンワールドに散りばめられた、多彩なアクティビティが用意されており、時にはゲリラ活動を忘れて横道に逸れるのも面白いです。

面倒な素材集めをテキストADV形式のお使いに任せられる「海賊団」など、メインコンテンツを楽しむためのお助け要素の存在も嬉しいゲームです。

発売日:2021年10月7日

11位:アサシン クリード ヴァルハラ

『アサシン クリード ヴァルハラ』ゲーム紹介トレーラー

アサシン クリード ヴァルハラ
アサシン クリード ヴァルハラ

人気ステルスアクション「アサシン クリード」シリーズの12作目

『アサシン クリード ヴァルハラ』は、9世紀のヨーロッパを生きるヴァイキングとなって、定住地を求め戦う、オープンワールドアクションアドベンチャーです。

隠密・暗殺・偵察にパルクール移動といったステルスアクションのスリルはもちろん、斧や盾を使ったダイナミックな戦法も取れるのが本作の魅力。

アビリティやスキルを自由に取得できるカスタマイズ性の高いキャラメイクで、自分のプレイスタイルに最適なヴァイキングを作り出すことが可能です。

豊富なサイドストーリーにミッション、拠点の拡充や多彩なミニゲームなど「ゲームの面白さ」と「PS5の機能」を最大限に楽しめる名作です。

発売日:2020年11月12日

ジャンル一覧に戻る

シミュレーション編|神ゲーランキング3選

1位:ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家

「ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家」プロモーション映像

ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家
ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家

ドラえもん×牧場生活のコラボ世界で癒しのスローライフを

見知らぬ星へとやってきたのび太たちがその星で出会った少年の夢を叶えるため、牧場を盛り立てるべくルームシェア生活を始めるほのぼの生活ゲームです。

スローライフゲームの代名詞「牧場物語」シリーズと、子供から大人まで幅広い層に愛されるアイドル「ドラえもん」が奇跡のコラボを果たした癒しのSLG作品。

何作品も積み上げられてきた「牧場物語」の完成されたシステムに、ドラえもんらしい「ひみつ道具」を取り入れた不思議で夢のあるアクションが牧場拡大に大きく貢献。

見知らぬ惑星を舞台とした自然豊かで不思議なロケーションの数々は眺めるだけでも癒され度満点で、夢と希望に溢れたスローライフを楽しみたい方におすすめです。

発売日:2022年11月2日

2位:魔界戦記ディスガイア7

『魔界戦記ディスガイア7』プロモーションムービー第2弾

魔界戦記ディスガイア7
魔界戦記ディスガイア7

桁違いのやりこみで育てたキャラとトンチキ和風世界を戦い抜け

界軍の来航により武士の淘汰された日ノ本魔界群で、武士道に憧れる少女と武士道嫌いの青年が互いの信念の為共闘を繰り広げる史上最凶のシミュレーションRPGです。

圧倒的ケタ数で無限にやりこめてしまうことで知られる、日本一ソフトウェアの看板タイトル待望のナンバリングタイトル7作目は、舞台に和風要素を取り入れた新機軸。

マス目マップ外に配され圧倒的な武力と巨大構造物限定ギミックが発動する新要素「弩デカ魔ックス」の登場で、ケタだけでなく見た目もダイナミックなバトルが生まれました。

本作からはアイテムも転生して新たな強さを得るクリエイトシステムが採用されているので、これまで以上にやり込みができるオススメのゲームです。

発売日:2023年1月26日

3位:タクティクスオウガ リボーン

『タクティクスオウガ リボーン』アナウンスメントトレーラー

タクティクスオウガ リボーン
タクティクスオウガ リボーン

采配と選択が物語を分かつ名作SRPGが待望の再誕

3つの民族の対立で混迷を極めるヴァレリア島を舞台に、反抗勢力の一員となった主人公を中心に繰り広げられる戦いを描いたタクティカルRPGです。

シミュレーションRPGジャンルの知名度と人気の拡大に貢献したSFC屈指の名作タイトルが、より美しくなった演出と共に蘇った、再誕と呼ぶに相応しいパワーアップタイトルです。

おなじみのウェイトターンシステムはそのままに、一新したバトルAIがより状況に適した敵の行動を実現しゲームとしてのやりごたえがぐっと高まりました。

物語の各所で示される選択肢によって物語は3方向へ分岐。「もしもあの時あれを選んでいたら」という好奇心が周回プレイ欲を掻き立てる中毒性に満ちたゲームです。

発売日:2022年11月11日

ジャンル一覧に戻る

シューティング編|神ゲーランキング3選

1位:地球防衛軍6

PS5/PS4『地球防衛軍6』5thトレーラー 8月25日出撃【4K映像】

地球防衛軍6
地球防衛軍6

4つの兵科と多彩な武器・搭乗兵器で絶望の未来のために戦え!

一度は退けた筈の未知の侵略者に再び侵略された瀕死の地球を守るため、地球防衛軍の兵士を操作し巨大敵性生物とのバトルに挑む3Dアクションシューティングです。

複雑なストーリーやゲーム用語など無しでとにかく敵を倒してスカッとしたい方にオススメしたい、多彩な敵と武器による「選択の自由」が豊富なゲームです。

バトルは複数の難易度が設けられたミッション受注方式。4つの兵科と使用武器の組み合わせで無限のパターンでのバトルが楽しめるボリューム感が抜群!

オンラインプレイでは最大4人のプレイヤーが一堂に会し同じ敵に立ち向かう、地球防衛軍のコンセプトにマッチした胸アツ共闘も楽しめます。

発売日:2022年8月25日

2位:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII

最強の銃を自作してシリーズで最も過酷なミッションに挑め

多国籍任務部隊「タスクフォース141」に所属する隊員たちが、世界を股にかけて大規模な作戦行動に従事する奮闘劇を描いたアクションFPSです。

ミリタリーFPSとして世界的人気を誇る「CoD」シリーズに連なる作品群・モダン・ウォーフェアタイトルの続編作品です。

見どころは「ガンスミス」システムで、協力と対戦が楽しいシリーズに「武器の取り回しを自分好みにカスタマイズ」する要素がゲーム全体のやりこみ甲斐を高めます。

ストーリー仕立てのキャンペーンモードに戦略的な協力体制が勝利の秘訣となるマルチプレイモードなど、1人でも皆でもたっぷり楽しめる名作です。

発売日:2022年10月28日

3位:Returnal(リターナル)

『Returnal』(リターナル) “ループ”トレーラー

Returnal
Returnal

TPS×ローグライクの激ムズ難易度でループと惑星の脱出を目指せ!

謎の惑星に墜落し「死ぬ度に姿を変えた世界に生き返る」力を手に入れた主人公が、異形だらけの世界からの脱出を目指し奮闘するローグライクTPSです。

探索やアイテムが重要となるローグライクジャンルでありながらTPSアクションの側面が強く、回避やエイム力などテクニックによるカバーが可能なゲームはやりごたえ抜群!

「死に戻る」ことでワールドが再生成される設定からとにかく死ぬのが当たり前の骨太難易度となっており、困難さと達成感がセットになった遊び心地がクセになります。

ステージ最奥のボスを倒せば先に進める単純明快なゲームルールも相まって、まるでレトロゲームの様な「難しいけど面白い」体験が楽しめます。

発売日:2021年4月30日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ジャンル一覧に戻る

スポーツ・レース編|神ゲーランキング3選

1位:グランツーリスモ7

『グランツーリスモ7』 | State of Play | 2.3.22 [JAPANESE]

グランツーリスモ7
グランツーリスモ7

25年の集大成!400以上の車種で臨むPS5初のGTシリーズ

リゾート地をモチーフに作られた世界を舞台に、世界中の名車を収集・カスタマイズし、勝利条件の異なる様々なサーキットで戦うレースゲームです。

PS5初のナンバリングタイトルとなった本作ではファン待望のGTキャンペーンモードが復活し、チューニングと車両購入をシングルでじっくり楽しめる様になりました。

獲得可能なクルマは世界各国のブランドから400以上が登場しており、現実ではお目にかかれないスーパーカーを手に入れられるのは車マニア垂涎モノです。

オンラインに接続すれば最大20人までが同時接続可能!カスタマイズで磨きをかけた愛車と共に世界中のドライバーと対戦を「車愛」を共有してみてはいかがでしょう。

発売日:2022年3月4日

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

2位:FIFA 23

FIFA 23 Reveal Trailer | The World’s Game

FIFA 23
FIFA 23

人それぞれの遊び方でサッカーを楽しむFIFA×EAサッカー

FIFA公認の実名データの中で選手の育成を経て国際大会やサッカー人生の疑似体験まで、様々なコンテンツで試合を満喫するサッカーゲームです。

サッカーゲームの大定番として国内外を問わず人気を集める「FIFA」シリーズが、パートナーシップにおける最終タイトルとして繰り出したのが本作。

選手とボールの挙動に重量感を持たせたことで、リアルな試合展開を楽しめる様になったゲームはシリーズ初の女子クラブチーム参戦も相まって現実さながらの白熱展開!

通常の対戦や育成はもちろん、サッカーをテーマにしたフットゴルフ的なパーティーゲームなど変則的な面白さも備えたバラエティ豊かな遊び心地が魅力のゲームです。

発売日:2022年9月30日

エレクトロニック・アーツ

3位:F1 22

F1® 22 | Features Trailer

F1 22
F1 22

自分の実力と拮抗する絶妙AI相手に激闘を繰り広げよう

チームでF1レースに参戦したりドライバー人生を体験したりと多彩なコンテンツでF1レースに参戦できる、走って・組み立てて楽しいレースゲームです。

国際自動車連盟(FIA)が主催するF1世界選手権の公式ゲームシリーズの2022年版となるのが本作。2022年シーズン再現も収録された一作です。

CPUカーのAIシステムが一新されたことで、プレイヤーの力量に合わせた「ちょうどいい」難易度でレースを楽しめる万人向けの難易度調整が秀逸です。

オンライン対戦はもちろん画面を分割することでオフラインでも協力・対戦プレイを楽しめるため、友達や家族と一つの画面を囲んで白熱のレース体験を楽しむのもおすすめです。

発売日:2022年7月1日

エレクトロニック・アーツ

ジャンル一覧に戻る

パーティーゲーム編|神ゲーランキング2選

1位:ぷよぷよテトリス2

『ぷよぷよ™テトリス®2』プロモーションムービー【2020年12月10日(木)発売】

ぷよぷよテトリス2
ぷよぷよテトリス2

2つのゲームがミックスされた1作で2度美味しい落ち物パズル

長い歴史と多くのファンを持つ名作「落ち物ゲーム」の2大作品、「ぷよぷよ」と「テトリス」が楽しめるアクションパズルゲームです。

単純に2つのゲームを収録しているのではなく、それぞれのルールを時に対立させ時に混ぜ合わせることで唯一無二のパズル性を生み出した遊び心地が特徴です。

クロスプラットフォームへの対応に対戦・協力では多彩なモードを搭載し、環境も好みも問わない汎用性の高さは圧巻の一言!

優れたテクニックを持つ人々の対戦を観戦したりストーリーに沿って進む冒険など、パズル以外の要素もふんだんに盛り込まれたボリューム満点のゲームです。

発売日:2020年12月10日

2位:Overcooked! 王国のフルコース

Overcooked!(オーバークック)王国のフルコース トレーラー 第一弾 | PlayStation®5 | GSE

Overcooked! 王国のフルコース
Overcooked! 王国のフルコース

ギミックだらけのキッチンで三ツ星を目指すクッキングアクション

調理に提供・食器の戦場まで数多の工程で構成されたキッチンのお仕事をこなし、三ツ星評価を得るために奮闘するクッキングアクションゲームです。

お客様の好みに合わせて変化するレシピに応じて材料を調理し提供、戻ってきたお皿の洗浄に火事などのトラブルまですべて対応する必要があるゲームパートはてんやわんや!

加えてステージ毎にキッチンが切り離されたり、突然車が突っ込んできたりとぶっ飛んだギミックも用意されており、パズルとアクションが融合した様な興奮が得られます。

オンラインマルチプレイなら最大4人のシェフが参加できるので、仲間と一緒に最高評価の三ツ星を目指したお料理アクションに挑んでみてはいかがでしょう。

パッケージ版発売日:2020年12月17日

ジャンル一覧に戻る

ホラーゲーム編|神ゲーランキング3選

1位:バイオハザード RE:4

『BIOHAZARD RE:4』 2nd Trailer

バイオハザード RE:4
バイオハザード RE:4

恐るべき生体兵器との激闘に最新技術&映像で再び挑もう

誘拐された大統領の娘を連れ戻す任務を与えらえた大統領直属エージェント・レオンが、ヨーロッパに渡り恐怖の戦いへと巻き込まれていくサバイバルホラーアクションです。

2005年にGCで発売された同名作品を最新の開発技術と新解釈のエピソード展開で生まれ変わらせた、現行機でも通じる最新作へと進化を遂げた作品です。

REエンジンを採用したビハインドビューは視界の広さとアクションのしやすさに繋がり、武器アイテムのリソース管理やショップ活用など戦略面が飛躍的に進化。

オリジナル版とは異なる解釈によって再構築された物語は原作プレイ済でも驚くような展開が!物語も見た目も遊び比べて楽しむのもオススメな一作です。

発売日:2023年3月24日

2位:バイオハザード ヴィレッジ

『バイオハザード ヴィレッジ』Annoucement Trailer

バイオハザード ヴィレッジ
バイオハザード ヴィレッジ

人気シリーズ「バイオハザード」のナンバリングタイトル8作目

前作の悪夢の一夜を生き延びた主人公が、妻を殺され娘を奪われる衝撃的な展開からたどり着いた謎の村を舞台に、再び恐怖の冒険へと足を進めるサバイバルホラーアクションです。

本作も視点はアイソレーションビューを採用。高解像度となったPS5で微細な表現まで丁寧に演出された視界は、見るものすべてが恐怖と好奇心を掻き立てます。

前作から引き継がれたイースターエッグ的な遊びやトレジャーハント的なやり込み要素も完備されており、視覚・遊び心地共に隅々まで探索したくなる仕掛けも満載。

Z VersionではD指定の通常版に比べグロテスクさが増し、ストーリーは同じですがここでしか見られない演出が多く耐性がある方なら本作がオススメです。

発売日:2021年5月8日

3位:The Last of Us Part I

『The Last of Us Part I』アナウンストレーラー

The Last of Us Part I
The Last of Us Part I

リアルバランスの戦闘と生まれ変わった最強CGで終末世界を行け

寄生虫感染によるゾンビ化現象で崩壊したアメリカを再建する希望を背負った少女と「配達人」の男の過酷な旅を描いたサバイバルホラーアクションアドベンチャーです。

PS3で発売されて以降国内外で数々の賞を獲得し、実写ドラマ化もされた世界的人気アクションADV作品を後発リマスター版以上のグラフィックで描き直した進化作です。

特性の異なるゾンビの挙動や意志ある人間の敵の手強さ、わざと音を立てたり囮を使ったりのアクションから極端に少ないアイテム所持数まであらゆる面が超リアル!

最初は険悪だった少女と主人公が旅の中で様々な経験をしていく中で絆を育んでいく感動と、ゲーム序盤から示される悲しい結末に心打たれるドラマチックな一作です。

発売日:2022年9月2日

ジャンル一覧に戻る

格闘ゲーム編|神ゲーランキング3選

1位:THE KING OF FIGHTERS XV

THE KING OF FIGHTERS XV 製品トレーラー

THE KING OF FIGHTERS XV
THE KING OF FIGHTERS XV

キャラもシステムも文句なしのKOFシリーズの集大成

シリーズを継続して遊んできた方も暫く離れていた方も満足できる、15作目にして「シリーズの集大成的存在」と言わしめた遊びごたえ抜群の格闘ゲームです。

3on3のKOFならではのチームマッチ方式はそのままに、発動が快適性を増した「MAX MODE」やコンボの要であるEX必殺技で格ゲーとしての戦略性が大幅進化。

前作から続く「KOF新章」と名付けられた物語は最高潮の盛り上がりとなっており、ストーリーを楽しむ意味でも面白さが進化しています。

物語の都合上退いていた三代目主人公も復活登場したキャララインナップは、DLCを含めれば50超えの大容量!新旧を問わず多くのファンが楽しめる名作です。

発売日:2022年2月17日

2位:Guilty Gear -Strive-

『GUILTY GEAR -STRIVE-』製品トレーラー

GUILTY GEAR STRIVE
GUILTY GEAR STRIVE

初心者から上級者まで満足できる次世代ギルティギア

スピーディなバトル演出と迫力満点のコンボアクションで知られる「ギルティギア」シリーズが「新たな格ゲー体験」を打ち立て生み出したのが本作。

格ゲー初心者でも満足いくプレイ体験を提供するべく設定された各種コマンドは、入力難易度が低く簡単操作で大技が出せちゃいます。

空中ガードや空中ダッシュという軽快さとスピーディさを醸し出すアクションが、既存のシリーズ作よりもコンボの繋がりやすさを実現しています。

オンラインでの対戦時にはこれまでのプレイ実績に基づき、実力が拮抗する対戦相手とのマッチングを優遇してくれるため、格ゲー初心者でも遊びやすいオススメのゲームです。

発売日:2021年6月11日

3位:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」第4弾PV

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

原作物語をフル3Dで!鬼殺隊の激闘をゲームで丸ごと振り返ろう

アニメ本編~劇場版「無限列車編」までの物語を振り返るストーリーと、選んだキャラでタッグマッチに挑む対戦モードの2コンテンツを楽しむ対戦アクションゲームです。

多彩なキーに割り振られた動作で豊富な動作を繰り出すアクションは爽快感と派手さが満点で、炭治郎の歩む過酷な戦いの旅路を梨状感たっぷりに描きます。

アクション幅が広いからこそ盛り上がる対戦要素「バーサスモード」では、敵対関係等を問わずすべてのキャラを自由に組み合わせ可能なので「キャラ選び」の戦略性も大。

アップデートや追加DLCでプレイアブルキャラも追加されているので、オンラインに接続すれば本編以上の遊びを楽しめる拡張性にも優れた作品です。

発売日:2021年10月14日

ジャンル一覧に戻る

PS5の神ゲーランキングまとめ

2020年11月12日にPS4の後継機として発売され、2021年には全世界累計1150万台を売り上げた世界で人気のPS5。

今後もますます神ゲー・名作タイトルの発売が見込める期待値の高いゲーム機です。

これからのゲームライフを充実させるためにも、今回ご紹介したおすすめゲームソフトと共にPS5を思いっきり遊んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次