【PSVita】神ゲーランキング50選|おすすめのゲームソフトを紹介

PSvita 神ゲーランキング

ハイスペック携帯機「PSP」の後継機種として2011年に発売されたPSVitaは、2019年3月に本体の生産は終了したものの未だ人気の衰えない本体です。

今回はそんなPSVitaで遊べる神ゲーをジャンル別ランキングでご紹介!1,000を超える発売済ソフトの中から特に面白い、おすすめのゲームを集めました。

SONYが誇る最強の携帯ゲーム機のタイトルから、思わず遊びたくなる数々の名作を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

PSVitaの神ゲーランキング50選

それでは、PSVitaの神ゲーソフトをジャンル別で紹介していきます。

下記のジャンル一覧から本記事で紹介している各ジャンルに飛べます。

ジャンル一覧
RPGアクションRPGアクション
アドベンチャーオープンワールドシミュレーション
シューティングスポーツゲームパズル・ボード
リズムゲーム

RPG編|神ゲーランキング10選

1位:ペルソナ4 ザ・ゴールデン

ペルソナ4 ザ・ゴールデン

「ペルソナ4」に追加要素と調整を加えた移植作

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、田舎の地方都市で主人公と友人たちが、心の力「ペルソナ」を手に、奇怪な殺人事件の犯人捜しと謎の解明に挑むRPGです。

アップグレード最大の目玉となるのはプレイアブルキャラクターの新規追加で、学生生活も戦いの冒険もオリジナル版よりもグッとパワーアップ。

また演出上スキップされていた幻の「三学期」を操作可能になり、クリスマスや正月・スキー旅行にバレンタインまで冬シーズンのイベントが大量追加!

据え置き機から携帯ゲーム機への移植ながら劣化・削除要素が皆無でバランス調整や演出追加も多彩。ペルソナシリーズ屈指の人気作をこれから遊ぶなら本作がオススメです。

2位:ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK

FFシリーズ屈指の人気作が携帯機に登場!

「泣けるゲームソフト」として数々の賞を手にした名作RPG。インターナショナル版をベースにHD化&付録DVD「永遠のナギ節」を収録したパッケージです。

「X」では「シン」討伐を目指す少女とその世界へ突如迷い込んだ青年の救世の物語が、「X-2」では脅威が去った後の世界で少女が仲間と共に繰り広げる冒険が描かれます。

インターナショナル版とは異なり本編のキャラボイスはすべて日本語になっているため、英語だと違和感を感じる既プレイヤーも安心して楽しめます。

据え置き機から携帯機に移行していながらHD化でオリジナルよりもっと美しい!号泣必至のエンディングを改めて美麗な3DCGで堪能できる逸品です。

3位:アンダーテール

UNDERTALE

優れたBGMの数々で世界的人気を博した優しいRPG

『アンダーテール』は、地下世界に迷い込んでしまったニンゲンの主人公が元の世界へ帰るため、モンスターだらけの世界を旅するRPGです。

本作最大の特徴はキャッチコピーでもある「誰も死ななくていい」という独自のシステムで、プレイヤーは出会ったモンスターを一切倒すことなくクリアが出来るもの。

戦って倒すことも可能ですが、モンスターをよく見て優しくしたり懐柔したりすることで、血の一滴も流れることのない優しい世界を生み出すことが可能です。

優れたゲームを表彰する様々な賞を多数獲得し、コラボやスピンオフ作品も絶好調の間違いない名作タイトル。RPG好きなら遊んで損はない作品です。

4位:ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~

後のシリーズの方向性を定めた「不思議シリーズ」の第一作目

「しゃべる本」の記憶を取り戻すため、無き祖母から教わった錬金術の知識でアトリエを切り盛りする少女がレシピ集めの冒険へと旅立つRPGです。

護衛を編成し日時や季節の概念により採取素材やモンスターが変化するマップに挑むという、シリーズおなじみの流れはそのままに、本作では初心者向けの遊びやすさが向上。

難易度の軽減に伴い全体的なシステムや操作性の快適が図られたことにより、「シンプルなのに遊びやすい」という理想的なデザインが完成されています。

周回プレイ要素が撤廃されていながら、ゲーム自体の完成度が高いため中毒性があり「ついつい何度も遊んでしまう」長く遊んで楽しめるゲームとなっています。

5位:デジモンストーリー サイバースルゥース

デジモンストーリー サイバースルゥース

大人になったデジモンファンへ贈る新機軸のデジモンストーリー

インターネット技術の発展で電脳空間が日常へ組み込まれた近未来世界で、電脳探偵として活躍する主人公が巻き込まれた謎の怪事件の真相解明に挑むRPGです。

「デジモン」を大人も楽しめる作品へと進化させたタイトルで、ビジュアルやゲームシステムにシリーズ作と比べても大幅な強化を施されたのが特徴です。

300を超えるデジモンを収集育成・編成し戦う従来の面白さはそのまま、ウエイトターンシステムを採用したタクティカル色強いバトルは熟練RPGプレイヤーも大満足の完成度。

現実と電脳世界が複雑に絡み合うサイバーパンク色の物語が面白いので、デジモンシリーズをプレイしたことがない方にもおすすめのゲームです。

6位:蒼き翼のシュバリエ

蒼き翼のシュバリエ

「円卓の生徒」をリメイク&新釈追加した名作RPG

闇に蝕まれた世界で100年の時が経った世界に再び生まれた騎士たちが、今度こそ魔王を倒すため立ち上がる、ファンタジー・ダンジョンRPGです。

オリジナル版では生徒=職業と固定されていたユニット性能は、本作の「全キャラカスタマイズ可能」によって一気に自由度を増しました。

クラスに特性値、魂の元型と細かく調整が出来るため、自分のプレイスタイルに合わせ細部まで徹底的にキャラメイクできるのはやり込み派にとって至福の機能と言えるでしょう。

本作の更なる未来を描いた物語である「デモンゲイズ」もPSVitaで発売されているので、本作を楽しんだ方はあわせて要チェックです。

7位:英雄伝説 零の軌跡 Evolution

英雄伝説 零の軌跡 Evolution

PSP版からフルボイス&HD化にEvolution(進化)したパワーアップ移植版

『英雄伝説 零の軌跡 Evolution』は、クロスベル警察に集められた「特務支援課」の4人を中心に、大都市の光と闇を生きる人々の模様を描いたRPGです。

ゼムリア大陸の西に位置するクロスベル自治州、政争と汚職・裏社会の抗争と混迷する世界で、厳しい現実に立ち向かう人々の生き様を壮大なスケールで描きます。

HD化で美しくなった描画に加え、オープニングムービーのフルアニメーション化や新規ムービーの追加といった見応えもプラスされています。

発売当時に存在していたバグ等も後のアップデートで解消されたため、これから「零の軌跡」を遊ぶなら遊びやすいVita版の本作がオススメです。

8位:不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス

不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス

追加ダンジョン&マルチプレイで遊び方&遊びごたえをプラス

3つの運命のダイスを手にすることで、運命を変えられるという言い伝えを信じた青年と共に「フォーチュンタワー」の攻略に挑むシレンたちのダンジョンRPGです。

風来のシレンシリーズ20周年記念作品として2010年発売の作品に追加要素を加えたのが本作。「plus」の名に相応しい追加ダンジョンを収録しています。

ランダム生成ダンジョンにアイテム合成の基本ルールはそのままに、多彩な特殊ルールを採用した追加ダンジョンはどれも個性的で歯応え抜群!

ダンジョン内で力尽きた他プレイヤーの救助や勝利条件を指定して最速クリアを競う対戦要素など、マルチプレイ要素も楽しめるゲームです。

9位:ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

地下迷宮を旅団規模で大攻略!戦略×キャラクリのヤミツキRPG

魔女の所有する一冊の本であるプレイヤーが伝説の地下迷宮攻略のため、魔女の手により生み出された「人形兵」を操り、冒険を繰り広げるダンジョンRPGです。

本作最大の特徴となっているのがダンジョンの攻略方法にあり、プレイヤーは5つのパーティ・最大40のキャラで構成された「旅団」を操り、最奥を目指すことになります。

ジョブやステータスを自由に設定したキャラで編成される旅団を上手く操作し、挟み撃ちや同時攻撃するといった規模感の大きい探索は、大群を統べる知将気分を味わえるでしょう。

奥深い戦略性に攻略難易度の高いダンジョンの先に眠る希少アイテムなど、一度本作を遊べばその魅力からヤミツキになること間違いなしの中毒性が高い一作です。

10位:ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー

ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー

スマホの名作RPGのシリーズ4部作を同梱したトリロジー版

見知らぬ女性との出会いをきっかけに、冒険者の憧れの地「マーブルブルー」への冒険へと旅立つ少年のRPGです。

注目すべきは膨大なシナリオボリュームで、総プレイ時間は圧巻の100時間越えとも言われるクラス!過去3作に渡って語られてきた神秘の真実が暴かれます。

スピーディなテンポ感と単純ながらもしっかりした遊び心地を味わえるコマンドバトルは、戦闘だけを楽しめてレア装備が手に入る「バトルモード」も用意されています。

ストーリーをじっくり楽しみたい方も古典的RPGらしい戦闘を楽しみたい方も満足できる、長く遊べるオススメの名作RPGです。

⇧ジャンル一覧に戻る

アクションRPG編|神ゲーランキング6選

1位:イースVIII Lacrimosa of DANA

イースVIII Lacrimosa of DANA

ファルコム35周年を記念した「イース」シリーズ作

日本ファルコム発の名作RPG「イース」シリーズのナンバリング8作目で、シリーズの完成形とも呼ばれる特に評価の高いアクションRPGです。

本作の特徴は携帯機とは一線を画す大容量の探索要素で、ストーリー攻略とは無関係なダンジョンが大量に存在する、寄り道好きにはたまらないボリュームを持っています。

キモとなるアクションバトルは過去作と比べても軽快さが増し、スピーディな戦い心地が過去最高の爽快感をプレイヤーにもたらします。

「基本を抑えればRPGは名作たりえる」ということを広く世に知らしめてくれた作品として、シリーズファンはもちろんアクションRPG好きなら遊んで損はない神ゲーです。

2位:オーディンスフィア レイヴスラシル

オーディンスフィア レイヴスラシル

PS2版から別物レベルの大幅改修を施したリメイクタイトル

『オーディンスフィア レイヴスラシル』は、妖精の国「リングフォールド」の間で起こった、大きな戦いの物語を複数人の主人公目線から描く、2DアクションRPGです。

オリジナル版から大きく変化したのは戦闘システムで、後発作品である同社作品「朧村正」に寄せた操作性はアクションRPGとしての快適性と奥深さを押し上げました。

またこれまでは5つの章をクリアしなければ「終焉」に進めなかったストーリー展開に一部選択制を採用し、ゲームとしてのテンポも向上。

PS4とのクロスセーブに対応しているので、お家では大画面で・お外では手軽に遊べるプレイ環境の選択肢も嬉しい新旧プレイヤーを問わず楽しめる名作タイトルです。

3位:ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ

ドラクエ×サンドボックスを混ぜた夢の様なRPG

自由に創造しストーリーに縛られないことで人気を博したサンドボックスゲームですが、「目的がないと続かない」という方におすすめしたいのが本作。

ドラクエのエッセンスを取り入れた世界観に章仕立てで目的が明確なストーリー展開など、RPGとしての「ドラクエらしさ」が両立された遊び心地はとってもフレッシュ!

敵やイベントに邪魔されずに黙々とドラクエ世界の建築を楽しみたい方向けの「フリービルドモード」も完備されており、じっくり&たっぷり遊びたい方も大満足。

RPGとモノづくりゲームの異なる2つが混然一体となりストーリーもやりこみも楽しめる、ドラクエとサンドボックスゲームが好きな方に遊んでいただきたい名作です。

4位:ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり

ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり

ドラゴンクエスト30周年の記念作!ドラクエ×無双「ヒーローズ」シリーズの2作目

『ドラゴンクエストヒーローズII』は、1000年の平和を破った襲撃事件をきっかけに、世界を覆う大いなる争いへと挑む戦士たちの3DアクションRPGです。

「2」のナンバリングを冠していますが、物語自体は続いておらず独立した作品かつシリーズ作品の壁を越えて集う勇者たちのクロスオーバー作品となっています。

見どころはやはり戦闘システムで、ドラクエらしい必殺技や魔法の存在を上手く取り入れた無双シリーズのバトルはダイナミック&爽快感抜群!

マルチプレイが重視されていながら人気と実力を兼ね備えた歴代勇者という頼もしいNPCの存在で、1人でもみんなでも遊べる「1つのアクションRPGとして面白い」完成された作品です。

5位:朧村正

朧村正

美しい和風世界が表現された横スクロールアクション

悪の剣豪となった姫の「百姫伝」と、記憶を失った忍者の「鬼助伝」の2シナリオで元禄の世を戦い生き抜く和風アクションRPGです。

アクションゲームに求められる「快適な操作性」が本作を名作へと惹き立てた最大の要因で、1ボタンで完結する攻撃・防御・コンボ操作は簡単ながらも奥深い!

特筆すべきは圧倒的なグラフィックビジュアルで、日本伝統画の数々をパロディとして引用した画面力は誰もが見惚れるほどの美しさを持っています。

メインストーリーの他にも追加DLCを購入することで更なるステージが開放。「名作を長く遊びたい」方にもオススメの一作です。

6位:ドラゴンズクラウン

ドラゴンズクラウン

絵本の様な美しい2Dグラフィックで多くのゲーマーを虜にしたハクスラ系ARPG

『ドラゴンズクラウン』は、ドラゴンを操る魔力を持つ王冠を巡り、ハイドランド王国へ訪れた冒険者である主人公が、数々の迷宮に挑む2DアクションRPGです。

ゲームはベルトスクロールアクションを進化させたスタイルとなっており、幻想的なイラスト世界を左右に移動しながら進行します。

操作キャラは選んだ職業によって戦い方が変化し、6種類の冒険者は操作方法はもちろん見た目も大きく変化するため外見好み・戦い心地のどちらで選んでも面白い!

「古き良きアクションRPG」と評されることの多い本作。PSVita発の2Dアクションとして完成度も高いおすすめのゲームです。

⇧ジャンル一覧に戻る

アクション編|神ゲーランキング7選

1位:メタルギア ソリッド HD エディション

メタルギア ソリッド HD エディション

「2のサンズ・オブ・リバティー」と「3のスネークイーター」をHDリマスター化

『メタルギア ソリッド HD エディション』は、「ソリッド」と「ネイキッド」二人のスネークが挑んだ、壮大なミッションを美しく蘇らせた、タクティカル・エスピオナージ・アクションです。

注目すべきはその収録内容で、なんと本作にはHD化された2本とは別に復刻版となる「メタルギア」「メタルギア2 ソリッドスネーク」が同梱!

本作を購入するだけでステルスアクションの名作4本がまるごと・一部はかつてよりも美しい状態で遊べるという、超お得なパッケージ作品です。

バラバラの発売作を一本買うだけで丸ごと遊べて携帯性ややりごたえも十分。美しくなったMGSHDでステルスアクションの最高傑作を丸ごと満喫してみてはいかがでしょう。

2位:アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり

アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり

世界中に熱狂的なファンを持つ「アンチャーテッド」シリーズ初の携帯機作品

莫大な遺産が眠る中央アメリカを舞台に、トレジャーハンター・ネイサンの繰り広げる冒険譚を描いたアクションアドベンチャーです。

シリーズが最も注目されるに至った超美麗3DCGは本作にも健在で、発売年が比較的古いにもかかわらず携帯機作品トップクラスの映像美を有します。

またゲーム全体のテンポの良さやロードレスな快適性などシステム周りの秀逸さも継承しており、「小さいから物足りない」なんて感想とは完全無縁。

Vitaの性能を限界まで引き出した神ゲー。シリーズファンはもちろん、アドベンチャー映画や宝探しに憧れる方にもオススメのゲームです。

3位:ゴッドイーター2 レイジバースト

ゴッドイーター2 レイジバースト

ハイスピードハンティングアクションで爽快神狩り体験

人類の脅威であるアラガミに対抗するゴッドイーターの中でも、特殊な能力を持つ精鋭部隊「ブラッド」のメンバーたちが過酷な戦いに挑むアクションゲームです。

巨大なモンスターを「喰う」ことで強くなる独自性と、集めた素材で装備を整える「狩りゲー」の魅力を併せ持つ「GOD EATER」シリーズの2作目完全版。

新武器・新アクションにスキルの付け替えで、討伐・素材集めの周回プレイもダレることのない刺激に満ちた戦闘体験を実現します。

血と絆をテーマに描かれるダークなエピソードは豊富なアニメと丁寧な描写で表現され、爽快感あるスタイリッシュな戦いが楽しめるゲームです。

4位:真・三國無双7 with 猛将伝

真・三國無双7 with 猛将伝

本編+拡張版をまとめて一気にお手軽に遊べる携帯版無双7

総計82の武将を操り、三国乱世の様々なエピソードを各勢力・各武将・各時代から追体験するアクションゲームです。

PS3版と同時に発売された本作のアドバンテージはやはりPSVitaの携帯性。2つの作品が1本にまとめられたパック感は「手軽に楽しめる」という言葉がピッタリです。

他機種作品に比べて一度に登場する敵モブの数が少ないため、キャラがわらわらした画面が見にくいと感じていた方でも遊びやすくなっています。

もちろんストーリーに基地発展の「将星」、フリープレイにチャレンジと据え置き機と同じコンテンツを収録しているので、ボリュームたっぷりで長く遊べるおすすめのゲームです。

5位:ガンダムブレイカー3

ガンダムブレイカー3

「ガンプラを操作する」という斬新な着目点の人気シリーズ3作目

『ガンダムブレイカー3』は、衰退した地元商店街を建て直すため「ガンプラバトルシミュレーター」のチームメンバーとなり、各種大会勝利を目指す創壊共闘アクションです。

見どころはシリーズ史上最高の自由度を誇るガンプラカスタマイズ要素で、装備制限や性能差により生まれていたパーツ制限がほぼゼロに!

絶妙な性能バランスがもたらす組み合わせは、カスタム要素を持つゲームの多くが問題として抱える「最終的にはみんな同じような見た目になる」を解消しました。

ガンダム好きの誰もが夢見る「俺の考えた最強のMS」を実際に作って戦わせられる、ガンダム好きなら遊ばない手はないホビー系ゲームの最高傑作です。

6位:ソウル・サクリファイス デルタ

ソウル・サクリファイス デルタ

生贄と救済が成長を左右するダークファンタジーアクション

魔物の討伐を生業とする忌まわしき存在「魔法使い」となって、本の姿をした化け物の導くまま過酷な戦いの旅に挑むアクションゲームです。

本作最大の特徴は、討伐した魔物に対し報酬を選ぶシステム。生贄か救済、ランダムにどちらかを選ぶ運命の3つで自身の成長が変化するのでマルチなキャラ育成が楽しめます。

モンスターを討伐し自身を鍛えて先に進む定番ハンティングアクションの構成ながら、供物を捧げて繰り出す独自の魔法システムが唯一無二の遊び心地を演出。

本の姿をした化け物「リブロム」を中心に、丁寧に構築された世界観と散りばめられた伏線が回収されていく物語の完成度の高さも見どころの作品です。

7位:戦国無双4

戦国無双4

日本全国を舞台に描かれる戦国アクション

史実を基に描かれる全国各地の武将たちが活躍する「地方編」と、戦国時代の終焉を描く「天下統一編」の物語を50人越えの武将の活躍で描くアクションゲームです。

一騎当千のド迫力バトルで人気のシリーズに、「神速アクション」「無双極意」の新アクションを加えた爽快感マシマシの一作。

様々な依頼をこなしながら戦国無双の世界を旅する「流浪演武」では、ここでしか手に入らないアイテムも存在するので、コンプ目指したやりこみ要素も楽しめます。

新武将を自分自身の手でカスタマイズしオリジナルの歴史を紡ぐエディットモード「新武将作成」など、史実だけではない面白さが味わえる作品です。

⇧ジャンル一覧に戻る

アドベンチャー編|神ゲーランキング6選

1位:Fate/stay night [Realta Nua]

Fate/stay night [Realta Nua]

Fateの歴史の原点を描く全年齢&フルボイス対応版

「正義の味方になりたい」という志を持つ主人公が、一人の剣士との出会いをきっかけに、万能の願望機を巡る戦いへと巻き込まれていくテキストアドベンチャーです。

シナリオライター「奈須きのこ氏」が手掛ける、魔術や契約・戦略的な戦いを繰り広げるマスターとサーヴァントの壮大な物語で人気を博すFateシリーズの原点作。

オリジナル版の過激すぎるエピソードをマイルドな表現に置き換え、アニメ準拠のフルボイス演出に対応したことで本作の物語をより集中して楽しめる様になっています。

タッチ操作・トロフィー機能への対応に新規アレンジBGMなど、PSVita版の独自要素も多く移植された機種なので、これからFateシリーズを遊んでみたい方にもおすすめです。

2位:ダンガンロンパ1・2 Reload

ダンガンロンパ1・2 Reload

タッチ操作に対応し直感的な論破を繰り出せるおまとめパッケージ

政府公認の特権的学園「私立希望ヶ峰学園」に突如閉じ込められた超高校級の生徒たちが、巻き起こる殺人事件に推理と論破で立ち向かう推理アドベンチャーゲームです。

最大のポイントは画面&背面タッチ操作に対応した操作性にあり、学級裁判時の操作を直感的に行える様になったことで、裁判のスピード感をより深く味わえる様になりました。

「2」で好評を博したコロシアイのない平和な学園生活を送れるモードを「1」にも追加し、殺伐とした日常では見えなかったキャラ達の新たな魅力に出会えます。

「1」本編とは異なる展開と専用エピソードで発表当時波紋をもたらした異色の体験版も同梱。シリーズファンなら是非とも押さえておきたい一作です。

3位:シュタインズ・ゲート

シュタインズ・ゲート

中二病青年が世界を救う絶望×タイムループの名作ADV

過去に携帯メールを送信できる「タイムマシン」を偶然にも作り出してしまった主人公が、それを機に発生する悲劇の回避に奔走する想定科学アドベンチャーです。

ゲームそのものはテキストを読み進めながら選択肢を選ぶだけのごく単純な設計となっており、複雑な操作などは必要ないため誰でも手軽にプレイ可能です。

選択肢として機能する携帯電話に出る・出ない、メールの返事をする・しないの「フォーントリガー」が、携帯社会の現代だからこその感情移入度を高めてくれるでしょう。

ループする時間と選択によって分岐する物語は「周回プレイ」を前提としたゲームとの相性がバッチリ!読み応えある硬派なSF作品をお求めの方に遊んでいただきたい作品です。

4位:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期

人気シリーズ「ダンガンロンパ」のナンバリングタイトル3作目

閉鎖された学園に集う「超高校級」の16人が、コロシアイを止めるべく推理と議論で嘘と真実の交差する学級裁判に立ち向かうアドベンチャーゲームです。

シリーズを人気作へと導いた牽引力のある「読ませるシナリオ」は本作にも健在で、デスゲーム要素やクローズドサークル調のスリルはシリーズ史上最高レベル!

本作から新登場となった「パニック議論」や「議論スクラム」も好評で、これまで以上に「多人数での議論」がもたらす混沌と爽快感を高めました。

シリーズ内でも特にアクが強く、良い意味で「悪趣味」が極まった一作。波乱だらけの学園生活で超高校級のロンパのダンガンをぶっ放してみませんか?

5位:CHAOS;CHILD

CHAOS;CHILD

多くのプレイヤーを虜にした「科学アドベンチャーシリーズ」の4作目

かつての猟奇殺人事件の真相を追う中で、新たな連続殺人事件へと巻き込まれていく、主人公と仲間たちの狂気の物語を描く妄想科学ADVです。

シリーズ1作目から続く物語が描かれますが、基本的なストーリーは本作内で完結しているので知識が無くても・知識があればもっと楽しめる構成が取られています。

「妄想」に進化した世界観の雰囲気や展開はADV作品内、ひいてはシリーズ作品内でもトップクラスのクセの強さでとにかく刺激的!

登場人物が魅力的かつ秀逸なビジュアルデザインから勘違いされがちですが、ギャルゲーが苦手な方でも本格科学ADV作品として満足できる名作としてオススメです。

6位:ひぐらしのなく頃に粋

ひぐらしのなく頃に粋

全19のシナリオを一本にまとめ、フルボイス化を施した大容量の一作

『ひぐらしのなく頃に粋』は、昭和58年6月の雛見沢村で発生する事件の疑心暗鬼と恐怖が特徴的なサスペンスアドベンチャーノベルです。

オリジナル版ではテキスト表示のみだったすべてのシナリオがフルボイス化となっているのが最大の見どころで、そのボリュームは携帯機とは思えないほど。

メインとなるシナリオ以外に細かいTIPSや「カケラ紡ぎ」もボイス演出付きとなっており、スキのないゴージャスな聞きごたえが味わえます。

2021年7月には新シリーズのアニメが放送されたことで改めて話題となった「ひぐらし」。改めてシリーズ原初の惨劇を読み解いてみてはいかがでしょう。

⇧ジャンル一覧に戻る

オープンワールド編|神ゲーランキング3選

1位:マインクラフト

マインクラフト

ビデオゲームの殿堂入りを果たした超名作クラフトゲーム

『マインクラフト』は、立方体のキューブブロックで構築された世界で、破壊・取得・設置により様々な建築を楽しむ、サンドボックスゲームです。

プレイヤーはランダム生成されたマップ内に配置された立方体のブロックを破壊・採取し、道具や建築物を作り気ままに生活することができます。

ブロックを積み上げた世界なので、「3Dなのに2Dドット絵の様なレトロ感」が同時に味わえる独自のグラフィックと高すぎる自由度が本作の中毒度を高めます。

2020年には累計販売数が2億本を突破した、名実共にサンドボックスゲーム史上最高傑作となった作品。自由なクラフター生活に憧れる方はぜひ一度遊んでみてください。

2位:GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動

「空へ落下する」独特な爽快感に満ちた重力アクション

重力嵐と共に現れた驚異から壊滅の危機に瀕した空中都市ヘキサヴィルを取り戻すため、記憶を失った一人の少女が奔走するオープンワールドアクションADVです。

注目すべきは何といってもPSVitaのジャイロセンサーを用いた独特な「重力アクション」で、上も下も横も無視した自由な動作は本作でしか経験しえない爽快感!

移動はもちろん重力を活用して威力を増加させるキックや必殺技などもユニークかつド迫力で、スピード感ある戦闘が楽しめます。

個性的な絵柄とコマ割り&吹き出し形式で描かれるストーリーの魅せ方も秀逸で、独自の世界観も漫画気分でスムーズに読めるおすすめのゲームです。

3位:テラリア

テラリア

2Dドット絵世界で建築・収集・冒険にバトルを満喫しよう!

左右に伸びる形の2D世界に設置されたブロックで変化するバイオームの中を、素材収集やクラフトしながら冒険するモノづくりアクションADVです。

サンドボックスゲームに属する作品のため、長期間にわたって楽しめるゲーム内容が時と場所を選ばず遊べる携帯機の需要にぴったりマッチしたのが本作のメリット。

日本語化に対応していなかったオリジナル版とは異なり完全ローカライズが完了しており、言語の壁でプレイを諦めていた方も本作でなら気軽に楽しめます。

4,000超えのアイテムに多彩なボス、素材収集・建築と出来ることがとにかく多いため、アイテムコンプや大規模建築などプレイヤーの想像力だけ遊びの幅が広がります。

⇧ジャンル一覧に戻る

シミュレーション編|神ゲーランキング6選

1位:エビコレ+ アマガミ

エビコレ+ アマガミ

恋人と共に過ごす素敵なクリスマスを目指す青春ラブストーリー

女の子への苦手意識を抱えた主人公が、様々な美少女との交流を経て「素敵なクリスマス」を迎えるまでの物語を描いた恋愛シミュレーションです。

ヒロインを探し会話で進行度を高め、機を見てアタックする恋愛のはじまりから結実までの流れを丁寧に体験できるシステムが学園生活の青春っぽさを惹きたてます。

追加要素として前作ヒロインと今作ヒロインが、ここでしかお目にかかれない絡みを披露してくれるミニゲーム「ぬくぬくま~じゃん」も収録。

現実に則したリアルなヒロイン像と親近感の持てるキャラの心理描写など、「リアルな恋愛」を楽しめるオススメのゲームです。

2位:スーパーロボット大戦X

スーパーロボット大戦X

スパロボシリーズの中でも異色の「ゲームオリジナル世界」で物語が描かれる!

『スーパーロボット大戦X』は、アル・ワース崩壊の脅威に立ち向かうべく世界と作品の垣根を越えて招かれた救世主たちが戦う、シミュレーションRPGです。

参戦作品は新規登場となる5作を含む計23タイトル!シリーズファンから参戦を待ち望まれていた「魔神英雄伝ワタル」の初出でも話題を集めました。

基本システムは概ねシリーズ過去作のものを流用していますが、出撃ユニットの自由度を狭めていた合体攻撃の仕様変更が行われ遊びやすさが大幅アップ!

もちろん強化パーツによるユニットの強化育成要素も盛りだくさん。パーツや難易度攻略の全コンプ目指してついついやり込みプレイがしたくなるシリーズ屈指の神ゲーです。

3位:信長の野望 創造 with パワーアップキット

信長の野望 創造 with パワーアップキット

シリーズ生誕30周年作品をパワーアップした完全版堂々移植!

織田信長の誕生から死後の大事件「関ヶ原の戦い」までの史実を描くシナリオを、様々な立場の人物となって体験する歴史シミュレーションです。

2013年に発売された「信長の野望 創造」にシリーズ史上最大の改善を施したパワーアップ版を、携帯機に完全移植した手軽にたっぷり遊べる作品です。

オリジナル版で指摘されていたボリューム不足は、新規シナリオの追加をはじめ大幅強化されており、「信長の野望」を名乗るに相応しい史実の事件は主要どころを完全網羅。

内政や外交・謀略といった戦闘以外の要素が多彩かつ豊富に実装されており、夢のもしも展開や現代考察に忠実なものまでありとあらゆる戦国時代を体験できるでしょう。

4位:魔界戦記ディスガイア4 Return

魔界戦記ディスガイア4 Return

史上最凶のやりこみ要素をいつでもどこでも遊んじゃおう!

出荷直前のプリニー達が拉致されたことで、かつて交わした約束を果たせなくなることを恐れた主人公が、魔界政腐を討つべく戦うシミュレーションRPGです。

圧倒的ボリュームを誇る「魔界戦記ディスガイア」シリーズのやりこみ要素を、時間や場所を選ばない携帯機へバージョンアップ移植した遊びやすさ向上版。

特に改良されたシステムの使いやすさとオリジナル版で指摘されていた一部の難易度に調整が入り、たっぷりのやりこみ要素をノンストレスで遊べる様になりました。

オリジナル版で配信されたDLCをすべて同梱していることに加え、新シナリオ「タイムリープ編」も追加された原作プレイ済の方にもオススメできる一作です。

5位:信長の野望・創造 戦国立志伝

信長の野望・創造 戦国立志伝

戦国史ファンにはたまらない!「信長の野望」シリーズ通算14作目

『信長の野望・創造 戦国立志伝』は、戦国時代の大名・家臣の1人となって「新時代の創造」のため、全国統一を目指す歴史シミュレーションです。

全21のシナリオで後世される戦国時代の史実を、大名や城主など異なる立場の1人から辿りながら日本統一のために奮闘するのがプレイヤーの目的。

最大の目玉要素として、信長の死後に当たる「大坂冬の陣」をはじめとした1615年以降・豊臣家滅亡までゲームが続くというボリューム感が挙げられます。

リアリティとファンタジーを同居させた新たなる歴史の創造が可能な作品で、繰り返し遊びたくなる内容だからこそ携帯機で手軽に遊べるVita版の本作がオススメです。

6位:ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4

ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4

ファーマー生活を本格化&大規模で楽しめるシミュレーションゲーム

『ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4』は、開拓した農耕地を用いて、農業・林業・畜産と自由奈第一次産業生活を満喫できるシミュレーションです。

ゲームは第一次産業で手に入れた作物を販売し、獲得した資金でさらなるビジネスの発展を目指していくのが主なサイクル。

実際に現場で活躍するAGCOブランドなど50以上の農機が登場するため、ゲームで遊ぶだけで生産者という存在がグッと身近に感じられる様になるかも?

累計400万本越えの世界的人気シミュレーターで、自分だけの農場を生み出し「第一次産業で億万長者」を目指してみてはいかがでしょう。

⇧ジャンル一覧に戻る

シューティング編|神ゲーランキング2選

1位:ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

ボリュームたっぷりのシングルモードを追加した良移植作

亜空間ネットワークの分断が復旧しないダライアス歴1910年の世界で、ベルサーに反抗する人類の一大作戦の物語を描くシューティングゲームです。

ゲームセンターでしか遊べなかった「ダライアスバースト アナザークロニクルEX」を完全移植し、TVモード対応でお家やお出かけ先でも手軽に遊べる様に進化したのが本作。

見どころとして家庭用版に初めて追加された「CSモード」はシングルプレイに特化した内容となっており、総ステージ数3桁の圧倒的ボリュームを1人でガッツリ楽しめます。

オリジナル版では2画面を用いた表示だったゲーム画面がPSVitaの1画面に収められており、「原作より敵が捌きやすい」というメリットも嬉しいポイントです。

2位:地球防衛軍3 PORTABLE

地球防衛軍3 PORTABLE

巨大建造物や無数の敵をぶっ飛ばし地球の平和を守り切れ!

地球を侵略すべく宇宙からやってきた異星生命体から地球を守るため、生み出された連合地球軍の一員となって戦う3Dアクション・シューティングです。

TPS視点で進む戦いの敵は自分の何倍も巨大な地球外生命体!様々な武器と搭乗兵器でミッションごとに指定された目標を達成していくゲーム構成はごくシンプル。

人気兵科「ペイルウイング」が「2」以来の復活を遂げ、搭乗兵器とは違った空からの攻撃・空を起点にした移動による戦略の幅が広がりました。

挑めるミッションは総数60ステージ×5難易度が実装。サクッと討伐からガチの強敵バトルまで選んで遊べるボリューム感も文句なしの一作です。

⇧ジャンル一覧に戻る

スポーツゲーム編|神ゲーランキング4選

1位:実況パワフルプロ野球2018

実況パワフルプロ野球2018

収録コンテンツの幅広さで「誰でも」楽しめる万人向けパワプロ

野球にまつわる人生を送る選手の物語を体験したり、リーグを率いてシーズン優勝を目指したりと多彩なコンテンツを楽しむ野球育成ゲームです。

野球ゲームといえばコレ!と名を上げられることの多いシリーズ作の中でも最も「万人」にオススメできる本作は、とにかく多岐に渡るコンテンツを持っているのが特徴です。

定番の対戦モードに選手の野球人生を疑似体験できるサクセス、高校野球の監督なって甲子園を目指す新モード「栄冠ナイン」など目的も手段も異なる遊びが盛りだくさん!

コマンドを選ぶだけのカジュアルな操作で楽しめる「サクセス」モードももちろん完備。初心者から上級者まで好きな遊びを見つけ出せる幅広い一作です。

2位:みんなのGOLF 6

みんなのGOLF 6

人気シリーズ「みんゴル」初の携帯ゲーム機タイトル

『みんなのGOLF 6』は、コースや環境を変更したり異なる条件達成を目指したりと、モードによって変化する様々なモードで楽しむゴルフゲームです。

シリーズ作品の中でも特徴的な本作は、本体の傾きやスライドによるPSVitaの特性を最大限活用した操作性が見どころです。

ショットやティーポジションの変更といった基本的な操作はもちろん、タッチスクリーンを用いたクラブの最適解をアナウンスする機能など利便性がとにかく高い!

他の据え置き機と異なり「本体を持ち寄って実際に集まって遊ぶ」ことが出来るので、顔とゲーム機を寄せ合い盛り上がりながら遊ぶのにもうってつけのゲームです。

3位:プロ野球スピリッツ2019

プロ野球スピリッツ2019

小画面でも大マウントの興奮を味わえる携帯機プロスピ体験

自身で育成したオリジナル選手や実際の野球データを取り入れたドラフトで獲得した選手を編成し、様々な条件の対戦で戦う野球ゲームです。

3Dフォトスキャン技術によって再現される選手モデルは、2019年から2020年までの実名データが採用されており、野球ファンのアイドルがゲーム内でもリアルに活躍します。

リーグ優勝を目指す「ペナントレース」に甲子園を目指す「甲子園スピリッツ」など、多彩なモードが用意されているので繰り返し長く楽しめるボリューム感も魅力的。

ヒットを打つためのゲーム的な操作難易度が過去作に比べて高くなっているものの、逆に「テクニックを磨けば打率が上がる」という達成感も面白いゲームです。

4位:サカつく プロサッカークラブをつくろう!

サカつく プロサッカークラブをつくろう!

サッカーというゲームとその裏までも丸ごと楽しめる経営シミュレーションゲーム

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』は、運営や采配を行いながら、Jリーグに所属するサッカーチームを率いて世界の頂点を目指す、スポーツ育成シミュレーションです。

キモとなる試合展開にはリアルタイムに戦況が反映されるシステムを採用し、過去作以上に采配が重要となり「監督」としての重要度も増しています。

もちろんシリーズおなじみの特殊演出「光プレー」も健在で、選手のスキルやスタイルと神合わさって勝利を手にした瞬間はサカつくならではの気持ちよさが味わえちゃう!

中山雅史氏をはじめとする多数の著名人が登場するサポートキャラも魅力的なので、試合以外のクラブ運営も華やいだプレイ心地を満喫できる作品です。

⇧ジャンル一覧に戻る

パズル・ボードゲーム編|神ゲーランキング3選

1位:ぷよぷよテトリス

ぷよぷよテトリス

2大落ちゲーが夢の競演!ごちゃまぜルールの異色バトル

「ぷよぷよ」と「テトリス」のルールが異なる二つのゲームを、同時対戦やミックスしたルールで遊べるアクションパズルゲームです。

ぷよぷよとテトリスが同時に対戦できたり試合中にルールが入れ替わったりと、2つの異なるゲームが同居するからこそのミックス要素が刺激的なパズル体験を演出します。

ミックスルールを活用した定番の「とことん」モードも完備。それぞれのゲームに3つのモードがあるので好みの条件で自分の限界を突き詰めていくのも面白いです。

2つのパズルが協力して同じ敵に挑むアドベンチャーモードではキャラ性の強いドラマも用意されており、パズル以外の要素でも楽しめるボリュームあるゲームです。

2位:キャサリン・フルボディ

キャサリン・フルボディ

大人の恋愛ドラマ×超思考派パズルで「悪夢」から生き延びろ!

恋愛と結婚の狭間で揺れる冴えない男である主人公が、女性たちに翻弄される日常と都市伝説の「悪夢」を生き延びる夜を繰り返すアクションパズル&アドベンチャーです。

それぞれに異なる魅力を持った3人の美女・キャサリンに翻弄される一人の男の修羅場と、アダルティックな恋愛要素が楽しめる「昼」のADVパート。

様々な特性を持つブロックを押し引きして足場を作り、最上階を目指し上り進む「夜」のアクションパズルパートを交互に繰り返し生きてエンディングを迎えるのが本作の目的。

独特なシステムで難易度の高いパズルの攻略がクリアに必須ですが、救済措置「エンディング保証」が用意されているのでパズル初心者の方でも安心して本作を楽しめます。

3位:いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY

いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY

フルボイス演出で作品を超えた勇者たちの金稼ぎバトルが始まる!

ドラクエとFFのキャラ達が、イベントやアクシデントが散りばめられたマスをサイコロで進みながら、一番のお金持ちを目指して戦うボードゲームです。

作品やシリーズの垣根を越えて集った人気者たちが一堂に会したのが本作。人気キャラで国民的ボードゲームを楽しめる賑やかさが魅力のタイトルです。

専門知識なしでも簡単にお金儲けが出来る株の売買にゲームを刺激的に盛り上げる多彩なギミックマスなど、ボードゲームでありながら興奮できるポイントが盛りだくさん!

キャラの掛け合い等をフルボイスで収録しているため、作品の垣根を越えて集った勇者たちのここでしか見られない特別な一面にも出会える作品です。

⇧ジャンル一覧に戻る

リズムゲーム編|神ゲーランキング3選

1位:初音ミク Project DIVA f

初音ミク Project DIVA f

「初音ミク」を中心に、様々な楽曲を収録したボカロリズムゲーム

様々なVOCALOID楽曲をボタンとタッチパネルのアクションを用いて「歌うようにプレイする」リズムアクションゲームです。

収録楽曲は「ワールズエンド・ダンスホール」や「千本桜」といった人気&有名どころが並びボカロ好きならずとも一度は耳にした曲ばかり。

過去2作の動作に加えタッチパネルを用いた新たな操作方法「スクラッチ」を追加し、リズムゲームとしての遊び幅を広げることに成功しました。

配信DLCでは楽曲やモジュールが大量に追加購入できるので、ボーカロイドとその楽曲が好きな方なら間違いなく楽しめる作品となっています。

2位:太鼓の達人 Vバージョン

太鼓の達人 Vバージョン

リズムゲームと冒険を1つのゲームで楽しんじゃおう!

右から流れてくる和太鼓の「面」と「ふち」を模したノーツをリズムに合わせて操作し、楽曲終了までにノルマゲージを達成するとクリアになる和太鼓リズムゲームです。

J-POPや人気の高いアニメ作品・マニアックなゲームタイトルなどあらゆるジャンルの名曲を80曲以上収録し、誰もがお気に入りの一曲を見つけられるハズ!

さらに巻き戻しや早送り・リプレイなどを取り入れた「太鼓トレーニング」システムで練習を積めば、高難易度の楽曲攻略も夢じゃありません。

新モード「ドンだークエスト」では演奏で強敵と戦う太鼓の達人ならではの冒険が楽しめるので、音ゲー以外でも楽しめる遊び幅ある一作です。

3位:ミラクルガールズフェスティバル

ミラクルガールズフェスティバル

アニメ好きにはたまらない!人気アニメ11作品のキャラが歌って踊る音ゲー

『ミラクルガールズフェスティバル』は、ディレクターであるプレイヤーがライブフェス成功を目指し、出演者たちを導いていくリズムアクションです。

収録作品は「ご注文はうさぎですか?」「ゆるゆり」など本編も楽曲も話題性の高い作品ばかりで、全登場キャラはフル3Dモデリング化!

リズムアクションゲームですが本格的な音ゲーと比べても難易度は低めとなっており、ジャンル未経験者でも気軽に攻略が可能です。

原作ファンにとってはまさにミラクルな本作。キャラやゲームの完成度が高いので、本作を遊んで原作をチェックする遊び方もオススメです。

⇧ジャンル一覧に戻る

PSVitaの神ゲーランキングまとめ

携帯ゲーム機で史上初の有機ELディスプレイを採用し、美しさと高性能を兼ね備えたPSVitaは当時のゲーム史に大きなインパクトを与えることに。

結果として操作や容量が成長し「できること」が増え、PSVitaのソフトラインナップには数多くのゲームソフトが生み出されることとなりました。

今回の特集で気になったタイトルを見つけた方は実際にプレイして、10年以上前に登場したゲーム機とは思えない興奮と面白さを体感してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次