【PS5】隠れた名作ソフト8選|面白いマイナーゲームを紹介

PS5 隠れた名作ソフト

2020年の発売から時間が経ちゲームソフトのラインナップも充実してきたPS5は、国内発売のみに限定しても多くのタイトルが存在します。

発売タイトルが増えると起こる問題が知名度のばらつき。発売時期や広告タイミングなど、様々な理由で実力はあるのに見逃されたゲームが生まれてくるものです。

そこで今回は、面白いのに意外と知られていないPS5の隠れた名作ソフトをご紹介!今まで知らなかった・遊んでこなかったのがもったいないと感じるマイナーゲームを一気に紹介しちゃいます。

目次

PS5の隠れた名作ソフト

それではさっそく、PS5で遊べる隠れた名作ソフトを紹介していきます。

フィスト 紅蓮城の闇

フィスト 紅蓮城の闇

機械と退廃の街並みを行くラブリーウサギのハードボイルド物語

紅蓮城を侵攻・支配した機械軍団に反撃すべく立ち上がった元抵抗軍のウサギが、武器とスキルを駆使して戦うメトロイドヴァニア・アクションゲームです。

90年代中盤の上海を思わせる街並みに、ハイテク機械文明が混ぜ込まれた独特な世界観の中、ふわふわな毛並みのウサギが戦うキュート×硬派な一作。

メトロイドヴァニアと呼ばれる探索によって行ける場所が広がっていくステージ構成を採用したことで、「先に続く道」を知りたくなるワクワク感が搔き立てられます。

探索で手に入れた武器やデータを用いて戦闘スタイルや性能を自由にカスタマイズ可能で、自分好みの戦い方を模索するのも楽しいゲームです。

おすすめポイント
  • ディーゼルパンク×可愛い二足歩行動物の独特な世界設定
  • ステージを歩いて新たな道を探し出す探索の面白さ大!
  • 武器やスキルの収集・強化で自由度の高いバトルカスタマイズ

ボイド・テラリウム・プラス

ボイド・テラリウム・プラス

滅亡世界のローグライク×テラリウムで人類最後の少女を守ろう!

汚染によって滅亡した世界で生き残った少女を発見したロボットが、彼女を安全に生き延びさせるために建設したテラリウムの保全と改良に務めるローグライクRPGです。

ゲームはダンジョン攻略が主となるローグライクダンジョンRPGと、お世話がメインの育成要素の2つを並行して進めていく形で進行します。

ダンジョンRPGは集めた資材や経験値でロボット自身を強化していけるため、行き詰まった時にも「育てれば乗り越えられる」という安定感が嬉しいポイント。

集めた資材によって少女の住むテラリウムがより良い環境に成長していく、見た目の変化がやりごたえに繋がるシステムも魅力的な作品です。

おすすめポイント
  • SLG×ローグライクの全く異なるモードが楽しいお世話RPG
  • キャラ自体を強化することで難度の高いダンジョンも攻略可能に
  • 環境を整えて見た目も効果も成長させるテラリウム作りが楽しい

プレイグ テイル -イノセンス-

プレイグ テイル -イノセンス-

病と敵意に満ちた中世フランスで生き抜く姉弟の逃亡劇

宗教裁判の兵士に追われる姉弟が黒死病の蔓延する中世フランス王国で、自分たちの生きる目的を見つけようと足掻くアクションアドベンチャーです。

ペストが猛威を振るっていた1300年代中期のフランスで繰り広げられる逃走劇では、脅威となる「ネズミ」が本作を象徴する襲撃者です。

炎や日光を当て続けると消滅する、暗闇では活発に動き獣や人間に取り付けば数秒で食い殺すという、ネズミの特性を理解して立ち回るアクションは抜群の緊張感。

追手である兵士から身を隠しつつ弟への指示やアイテム・クラフトを活用して逃亡経路を確保する、ステルスのスリルに満ち溢れた隠れた名作です。

おすすめポイント
  • 中世フランスを象徴する恐るべき病から逃げるADV
  • 特性を理解し撃退・やり過ごすネズミからの逃亡要素
  • 指示やアイテムを駆使して進むステルスアクションのスリル大!

CHORUS(コーラス)

CHORUS

超能力と戦闘機カスタマイズでスピード感溢れる爽快STG

闇のカルト教団に生み出された過去を持つ主人公が、人工知能を搭載した戦闘機を相棒に過去と向き合い、贖罪の旅と戦いに挑むSFシューティングアクションです。

謎と争いに満ちたカルト集団に反抗勢力として立ち上がるレジスタンスたちの奮闘劇を描く、ダークでフレッシュな濃密スペースオペラ作品です。

人工知能を搭載した戦闘機はドリフトを用いたスピーディな動作が可能で、搭載した兵器と多彩な超能力を駆使した新感覚のフライトSTGバトルは中毒性抜群。

多彩なロケーションを持つ宇宙を探索したり、敵を倒して戦闘機用武器を集めたりと、やりこみ&寄り道も楽しいオープンワールドマップにも注目です。

おすすめポイント
  • カルト教団×レジスタンスの戦いを描く宇宙活劇物語
  • 高速移動×搭載兵器&超能力による斬新なSTGバトル
  • 多彩な探索地と武器収集による豊富な寄り道&やりこみ要素

The Medium -霊-

The Medium -霊-

現実と霊界を同時に探索する独創的ホラーADV

自分の出自を知るために始めた調査をきっかけに、忌まわしき悲劇から生まれた怪物との遭遇に見舞われた主人公が、恐るべき謎の真実を暴くホラーアドベンチャーです。

現実世界と霊界がリンクするユニークな操作システムで、「片方の世界では在るものがもう片方では無い」というギミックをふんだんに用いた謎解きが特徴です。

霊界で出現した敵は現実ではうっすらとしか視認できない、主人公に戦闘手段がないなどの細かい要素が「逃げるだけの恐怖」を掻き立てます。

独特で不吉な画風を持つ有名画家の作風をモチーフにした世界観の、不気味だけど惹きつけられる仄暗い美しい世界も相まって楽しい恐怖体験を味わえるでしょう。

おすすめポイント
  • 2つの世界を繋げて謎を解く「二重現実」機能
  • 攻撃手段が存在しないシステムが襲撃の恐怖を増強
  • 有名画家の画風から着想を得て作られた独特な世界観

ディサイプルズ リベレーション

ディサイプルズ リベレーション

行動位置や力量差を見極める「采配の妙」が楽しいSRPG

忘れ去られた都市に縁を感じた主人公が、都市を復興し自らの国として導くために兵を率いて、数多の勢力との戦いに挑むダークファンタジー・タクティカルRPGです。

ヘックスマスで仕切られたフィールドをターンごとに動かし敵と戦う王道SRPGシステムを採用した、ベーシックで手堅い遊び心地の作品です。

主人公のスキルをアップすることで編成可能な人数や性能が変化するRPG的な育成要素が、「国を導く」というゲームの目的をシステムとして上手く表現しています。

レベルの差をユニット性能で覆せない絶妙な難易度バランスが、数手先まで展開を読みながら盤面を動かしていく軍師気分を高めてくれるやりごたえ抜群の一作です。

おすすめポイント
  • ターン制・マス目マップの昔ながらのSRPGバトル
  • 主人公次第で仲間の強さや人数が変わる強化育成要素
  • 力押しでは勝てない戦略性の高まる骨太難易度

忘れられた都市 – The Forgotten City

忘れられた都市 - The Forgotten City

選択の重みが結末と23人の命を左右するジレンマADV

古代ローマの地下都市にタイムトラベルしてしまった主人公が、都市最後の一日を繰り返しながら条件不明の「黄金律」と都市の謎を解き明かすミステリーアドベンチャーです。

マルチエンディング方式を採用した本作は、プレイヤーの選択によって物語の真相が明らかになっていく、決断の重みが重要なポイント。

曖昧に言葉を交わしたり、時には道徳的に苦しい決断を迫られながらも、真実に近づくことで繰り返す一日が変化していく、苦難と達成感に満ち溢れた遊び心地が得られます。

会話と推理が重要な作品ながら、謎解きにはFPS視点を活用したアクションバトルも用意されており、緊迫感あるプレイ心地が味わえる点も見どころです。

おすすめポイント
  • 選択と決断が物語を変化させるマルチEDシステム
  • 謎解きの結果が変化をもたらす達成感あるタイムループ構造
  • ゲームに程よい刺激を与えるFPSアクションバトル要素

Mortal Shell(モータルシェル)

Mortal Shell

戦士の遺骸を身にまとうハードでダークなファンタジーRPG

荒廃した世界に眠る「聖なる腺」を求める旅人となって戦士の遺骸を身にまとい、過酷な冒険の旅に挑むダークファンタジーアクションRPGです。

本作の特徴は朽ちた戦士の遺体「モータル」を殻「シェル」として身にまとう装備システムにあり、ハードな設定と種類によって異なるアクション性がお互いを高め合っています。

難易度は激ムズ、1ステージクリアまでの死は数十回が当たり前という骨太すぎる遊び心地は「ヌルいゲームじゃ満足できない」という方にうってつけ!

タイミングを合わせた盾防御と完全無敵になる「硬化」を使い分け進む、一つ一つの行動に重みを感じさせるリアルな戦い心地を味わえるタイトルです。

おすすめポイント
  • 遺骸を身に纏う独特のシステムがダークな世界に深みをプラス
  • 1ステージ毎に死にまくるチャレンジ心くすぐる超高難易度
  • 攻撃も防御もしっかり「重さ」を描いた重量級アクション動作

PS5の隠れた名作ソフトまとめ

大々的なCMやSNSで話題となった作品なら遊んでいなくても名前は聞いたことがある、面白いと耳にしたなど情報が入ってくるチャンスが多くなるもの。

しかしそんな作品たちは決して面白くないから見逃されていたわけではありません。むしろ実際に遊べば話題作や注目作以上の感動と出会えるに違いありません。

今回ご紹介した作品は、どれもジャンルや世界観を問わず面白いゲームばかりなので、きっと誰もが気になるタイトルに出会えるハズ。

名作と触れ合うタイミングに遅すぎることなし!ぜひ今回の特集を隠されざる魅力を秘めたゲームとの出会いにお役立てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次